マガジンのカバー画像

海士町のふるさと納税 / 海士町未来共創基金

66
海士町のふるさと納税と海士町未来共創基金(ふるさと納税を原資とした島の未来へつながる事業への投資と伴走)に関する記事を掲載しています
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ふるさと納税担当の島暮らし【島暮らし】

こんちには!海士町ふるさと納税の堀之内です! いつも海士町を応援してくださりありがとうございます! 今回はふるさと納税担当の島暮らしにフォーカスしていこうと思います! ・軽く自己紹介その前に、軽く自己紹介をさせていただきます! 改めまして、ふるさと納税担当の堀之内です! 海士町のふるさと納税チームの中では最年少の23歳です。 今年の1月に大人の島留学という制度で海士町に来て、来年の1月まで海士町に住んで、ふるさと納税を担当させてさせていただきます。 海士町に来る前は、

海士町が離島としてのハンディを克服するために【島民インタビュー】

こんにちは!海士町ふるさと納税担当の堀之内です! いつも海士町を応援してくださりありがとうございます! 海士町も徐々に気温が高くなり暑くなってきましたが、 先日、海士町で一番寒い場所におじゃましました! それは、、、「株式会社ふるさと海士」さんのCAS凍結センターです!! お仕事で伺ったら、おまけにセンター内を少しだけ探検させていただきました! 今回は皆様にCAS凍結センターについてご紹介いたします! 目次 1.CAS凍結センターとは 2.CAS凍結センター探検の様子

第三回海士町オンライン飲み会を開催します!【お知らせ】

こんにちは!海士町ふるさと納税担当の小谷です。 夏が到来かと思いきや、梅雨のような天候が海士町は続いております。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 毎回予定時間を大幅に過ぎてしまうくらいに盛り上がり、海士町LINEの大人気イベントとなりつつある、海士町LINE限定のオンライン飲み会第三弾をドドドドーン!と開催したいと思います!皆さんで暑さを吹き飛ばしましょう! 今回も「楽しく飲む」ということを大前提に、みなさまとの関係を深めていきたいです。そして、「海士町のふるさと納税が

#2100NotNeededエコ活動に、海士町ふるさと納税登場!【お知らせ】

みなさんこんにちは! 海士町ふるさと納税担当の松田です! 海士町ふるさと納税は、かねてよりSDGsへの取り組みを意識しており、 SDGsをデザインとアイデアで体現化するUNLOCK TOKYOさんの新たな取り組みに協力させていただきました! UNLOCK TOKYO合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:續大輔)が企画する、新たなSDGsの取り組み、「#2100NotNeededエコ活動」のひとつエコバッグ事業のPRに海士町ふるさと納税が登場です! https://prt