マガジンのカバー画像

隠岐島前高校

90
島根県立隠岐島前高等学校に関するおすすめの記事をまとめています。#隠岐島前高校 のタグなどで見つけたすてきな記事をご紹介しています。
運営しているクリエイター

#インタビュー

雑誌『To Be Dozen』が完成しました!!(購入ページ・完全予約限定生産)

予約期間 8月1日(月)9:00 〜 8月7日(日)12:00 (購入リンクはページの最後です) こんにちは! 隠岐島前高校3年生の高橋恭介(たかはし きょうすけ)です。今回は、皆さんに重大なご報告がありあります。 なんと… 私が作った、『To Be Dozen』という雑誌の販売が決定しました! ①【なぜこの雑誌を作ったのか?】 私は、2020年の4月に隠岐島前高校に入学しました。 その頃は、ちょうど新型コロナウイルスが流行し始めて数ヶ月の時期。楽しみにしていた高校

地域留学みらい留学365&地域国際交流部メンバーの小林京胡さんにインタビュー!

みなさんこんにちは! 地域国際交流部です! みなさん突然ですが、『地域みらい留学365』をご存知ですか? 2020年度に新たにスタートした制度で、一年生のときは地元の高校に進学し、二年生の一年間だけ、別の地域の高校で1年間を過ごします。その高校ならではの魅力的な高校生活を送れるよう、地域・高校が一丸となって高校生をサポートしてくれます。 今回は、その地域みらい留学365(以下365と略す)の一期生であり、海士町LINEメンバーの2年生 小林京胡(こばやし きょうこ)さん

【活用事例】変化も波も乗り越えられる関係づくり『寮生活を送る高校生×「タニモク」』

こんにちは!「タニモク」編集部です。 他人に自分の活かし方を見つけてもらえる「タニモク」は、年齢や肩書きを問わず、利害関係のない人同士であれば誰でもフラットに実施できるワークショップです。 noteでは「タニモク」を実施された方にインタビューを行い、「タニモク」のアレンジ方法や得られた効果などをご紹介しています。 今回お話を伺ったのは、先日の『「タニモク」ファンミーティング』にも登壇いただいた、島根県立隠岐島前高等学校の「タニモク」グループ、BEYONDの皆さんです。

高校生Cafe ~スイミー~ の舞台裏を高校生がインタビューしてみた。

皆さんこんにちは😃 隠岐島前高校 地域国際交流部です! 今回は、7月11日に海士町の豊田地区にある海の駅松島&旧あまんぼうハウスで開催された『高校生Cafe ~スイミー~』の舞台裏について取り上げます🐟 高校生カフェ ~スイミー~とは?高校生Cafeとは、「海士町の海産物の魅力を拡げたい!」、「高校生と地域の方が交流できる場を作りたい」、「海士町を盛り上げたい!」と思う高校生たちが主体となって、企画・運営をする魅力的なイベントです ! 今回はなんと記念すべき第1回目!

生まれてからも、これからも、ずっと島前で。

島前地域で暮らす若者にスポットライトをあて、離島で暮らすことのリアルに迫る若者特集。記念すべき第1回目は、海士町で暮らす増谷実香さんにお話を伺いました。 増谷さんは、生まれてからずっと、人生の100%を海士町で過ごしています。選択肢が増えてもなお、島を選ぶ。増谷さんから見える島のかたちをお届けします。 島ってすることがいっぱいある ー島の好きなところはどこですか。 みんなでイベントを盛り上げる、人のつながりの深さが好きです。 住んでいる菱浦地区の青年部の活動に参加する