マガジンのカバー画像

島で唯一のホテル×ジオパーク施設 Entô(エントウ)

79
「ないものはない」という新しい贅沢を提案する、日本初の本格的なジオホテル・Entô(エントウ)に関するマガジンです。Entô https://ento-oki.jp/
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

HOTEL K5とEntôはホテリエの交換留学を行いました。

この度、島根県海士町にあるEntôは東京都日本橋兜町にあるHOTEL K5と連携しホテリエの交換留学を行いました。 「ホテリエの交換留学」概要 2023年6月にEntôスタッフが1週間、HOTEL K5で学びに行きました。ここでいう「交換留学」とは、Entôのホテリエが異なる地域のホテルで短期間働くことによって、ホテル同士で知見を循環させて新たな発見をし、お互いに学びを生み出すものとなっています。今後定期的にお互いのスタッフを派遣しあい、学び合える環境を整えていきたいと考

ビールに合うフード特集🍻AMA BEER FESTIVAL2023 

AMA BEER FESTIVAL2023まで残り10日をきりました🍺 2023年11月3日(金・祝)に開催されるAMA BEER FESTIVAL2023 中国・四国地方で作られているクラフトビールを楽しめるイベントになっております。 イベント当日は、クラフトビールに合うお食事もご用意しております🌭 フードに関する情報をまとめましたのでぜひご覧ください。 AMA BEER FESTIVAL2023フード特集🍟当日はクラフトビールだけでなく、ビールに合う料理を用意してお待

今年も募集します、「大人の島留学生」 - 1年間の離島暮らしと観光を通じたまちづくり。

ジオパークホテルEntôを運営する(株)海士は海士町役場と連携し1年間、離島でのローカルライフを体験しながら、新しい地方観光創りに取り組む「大人の島留学生」を募集いたします。 1年間島根県の離島でそのライフスタイルや仕事を体験してみませんか? まずオンラインで相談する▶️ こちらから 大人の島留学とは大人の島留学とは1年間島根県の隠岐諸島に飛び込み、島での仕事や暮らしを通して学びに変えるプログラムです。仕事については様々な事業所で、まちづくりに取り組んでいただきますが、

離島・海士町で、島とゲストを繋ぐ役割を果たす「生産者の近くで働く」ということ

日本海の隠岐諸島に位置する島、海士町。 人口約2300人のこの離島にはなにかの引力がはたらいているかのように多様なバックグラウンドを持つ人々が引き寄せられ、生活をしています。 離島の営みを紹介する連載「わたしの離島Life」。 第8弾は、新卒で松江から海士町にやってきた藤井晴朗さん。 島根県松江市に住みながらも、大学卒業時まで海士町には訪れたことのなかった彼が海士町で働くことになった経緯から、こだわりを活かした働き方や好きを追い求める離島暮らしをお伺いしました。 「

旅先を仕事にしてみる、ということ。

隠岐は、海士町は、17年前には旅先だった。 22歳の秋に初めて3泊4日で訪れて、その半年後に訪れた2回目の来島が引越だった。3年間をこの島でまちづくりを経験してみようと決めてみて、自分の力不足が悔しくて観光に打ち込んだ20代。ふと気づくと、ホテル業にまでがっつりと関わり、自分の会社まで立ち上げることになっていた30代。あっという間に40歳になったなんて自分でもびっくり。なんか加速してないか、この時間の感じ方。 若手と言われていた方だったはずなのに、気づけば若い人は、なんて言

【採用情報】海士町の生産者とゲストを繋ぐEntô Diningの料理人を募集します

2021年夏、地方創生で知られる島根県隠岐諸島の海士町に、隠岐ユネスコ世界ジオパークの「泊まれる拠点施設」としてEntôがグランドオープンをしました。 Entô Dining(Entôにあるレストラン)のみならず、海士町を舞台に生産者とゲストをつなぎ食の体験を提供する料理人、フードディレクターを募集しています。わたしたちは提供する食材を島の生産者の方々も含め自分たちで作ったり、採集したものを使用することにこだわっています。 その日の料理や食材をキッカケに島を知り、島の人々

日本海の離島 海士町にてAMA BEER FESTIVALを開催します🍺

2023年11月3日(金)海士町にて AMA BEER FESTIVAL2023を開催することになりました! イベントの詳細をまとめましたので、ぜひご覧ください。 AMA BEER FESTIVALとは Entôを運営する株式会社 海士が、 11月3日(金・祝)に「AMA BEER FESTIVAL 2023」を、 海士町のキンニャモニャセンター船小屋にて開催します。 クラフトビールと音楽に酔いしれながら、 島に暮らす人と島を訪れる人が一緒になって楽しめるイベントです。

9月の株海士特集:食の秋、Entô Diningの秋🍁

こんにちは! 株式会社海士の人事チームです。 今回は9月の株式会社海士の日常を島根県海士町からお届けします🚢 今月は海士町も涼しくなってきて収穫できる食材も変わってくる季節。 秋を楽しんでいただくために日々奮闘するDiningの裏側をお届けします🍽️ 今月のウェルカムドリンク🍹 Entôはお客様ご到着の時に季節のウェルカムドリンクをお出ししており、今月はかぼすのジュースを用意しておりました🌱 かぼすは海士町の中新屋さんが育てたかぼすをいただきました。 Entôスタッフ