マガジンのカバー画像

海士町新庁舎プロジェクト

24
海士町役場の新しい役場に関する記事をまとめています。新しい役場のコンセプトは、「『つながる×つなげる』時とともに進化する、だれにも開かれたチャレンジシップ」
運営しているクリエイター

#振り返りnote

思い描いていたキャリアだけじゃない。「知る」という時間が気づかせてくれたこと。

大学休学中の4年生。 海外へ留学するつもりが、気づけば海士町で9カ月。 大きなプロジェクトに携わり、たくさんの人と出会った彼女がこの島で得たものとは。 R6年度大人の島留学3ヶ月生(4-6月期)として海士町に来島。 海士町役場総務課に所属し、新庁舎魅力化プロジェクトの一員として働いた、磯村佳凛さんにお話を伺いました。 海外ではなく、留学先は海士町。磯村さん: 私の大学は休学する人が多くて、外国語大学なので大体の人が海外へ留学に行くんです。私も1年間休学して、今年の夏に語学

現在建設中 海士町役場の内覧ツアーを開催しました。

2024年秋に、海士町の役場が生まれ変わります! 先日7月2日、建設が着々と進んでいる新庁舎の内覧ツアーを開催。 第1回となる内覧ツアーでは、役場のコンセプトやデザインについてのお話から、施工工事真っただ中の新庁舎内の見学を行いました。 今回はその内覧ツアーの様子をお届けします。 第1回 内覧ツアー まずは総務課還流DX特命担当 五島さんより、 役場の空間コンセプトについて紹介。 新しい役場のコンセプトは、 「つながるxつなげる」 ~時と共に進化する  誰にも開かれた