ないものはない 海士町公式 note

「ないもの」はなくていい。大切なモノゴトはすべてここにある。島根県隠岐諸島に位置する挑…

ないものはない 海士町公式 note

「ないもの」はなくていい。大切なモノゴトはすべてここにある。島根県隠岐諸島に位置する挑戦の島、海士町(あまちょう)です。私たちの「島じゃ常識」を発信中! 2011年に「ないものはない」宣言 → https://naimonowanai.town.ama.shimane.jp/

マガジン

  • 海士町みんなのnote

    • 1,786本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 島前(どうぜん)note

    • 135本

    隠岐島前ってどんなところ? 祭、イベント行事、ちょっとした出来事など幅広いジャンルの記事をまとめています! 海士町・西ノ島町・知夫村での“リアルな暮らし”が垣間見え、移住前、旅行前の疑問も解決するかもしれません!

  • 海士町教育委員会

    • 447本

    海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。

  • 今月の海士町

    海士町の「今」を知っていただくために、1ヵ月分の海士町の様子をぎゅぎゅっとまとめました。毎月の初旬に更新しています。

  • 隠岐島前高校

    • 123本

    島根県立隠岐島前高等学校に関するおすすめの記事をまとめています。#隠岐島前高校 のタグなどで見つけたすてきな記事をご紹介しています。

リンク

ウィジェット

最近の記事

  • 固定された記事

📌【総合案内】海士町(あまちょう)noteの歩き方

2021年から始まった海士町note。 「海士町ってどんなところ?」「観光に行く予定だけど何があるんだろう?」 数ある記事の中から、「これを知りたい!」にいち早く近づけるガイドブックとして、まとめてみました。 まずはここから、読んでみてくださいね。 こんにちは! 島根県に浮かぶ離島、人口約2,300人の島、「ないものはない」海士町です! こちらの記事では、海士町に関するさまざまな方が書いてくださったnoteをまとめたマガジンをご紹介します。 ボリューミーな記事の中から、

    • 隠岐の海に潜入!!海中展望船あまんぼうからみえた世界。

      とある休日。 友だちが海士町に遊びにきてくれました! 今日は海中展望船あまんぼうに乗って、海中散策をしてきます🐟 海士町2年目のnoteスタッフも実は、はじめての乗船! はたして、どんな景色が見られるのでしょうか?楽しみです!! 菱浦港から出航です! いざ!乗船!! まずは海士町の海をクルージング🚢 ガイドさんが見どころを案内してくれます。 海から眺める海士町はなんだか新鮮✨ 目の前に大きな岩がみえてきました! 左から太郎・次郎・三郎という名で 親しまれている「三郎

      • 9月の海士町 稲穂も膨らむ秋のころ

        8月は盆踊り大会をはじめ、夏らしい熱いイベントが盛りだくさんでした! 最近はだんだんと暑さが和らぎ過ごしやすくなってきましたね🎐 それでは9月の海士町をお届けします! 島からのお便り✉️ーーー🍁 海士町 NEWSをお届け 🍁ーーー ・行くぜ東京!11月9日(土)のカレンダーに「海士町」と入れてください! 海士らしいノリと勢いを大切に、 イベントを作っていきます☀️ 11月は東京でお会いしましょう🍁 ・海士町ポータルサイト(β版)を公開しました。 海士町ポータルサイトと

        • 海士の海を楽しむために、釣りに挑戦してみました!

          夏といえば何を想像しますか?スイカ、花火、トマト…さまざまなものが思いつくと思いますが、海士町では海を想像する方が多いのではないでしょうか? この記事では釣りを通して海士町の海の魅力をお伝えできたらと思います。 輝く海士町の海今回釣りをするのはnoteスタッフのシェアハウスのある海士町最南端の集落、 崎地区の堤防です。 崎地区は南を向く形で位置していて、視界の先には島がないので日本海を一面に見渡すことができます。 また、日本海に直接面していることもあり、魚の通り道でもあ

        • 固定された記事

        📌【総合案内】海士町(あまちょう)noteの歩き方

        マガジン

        • 海士町みんなのnote
          1,786本
        • 島前(どうぜん)note
          135本
        • 海士町教育委員会
          447本
        • 今月の海士町
          45本
        • 隠岐島前高校
          123本
        • 海士町内の移住・求人情報【まとめ】
          96本

        記事

          No.6 アナウンサーを目指して、貴重な経験を海士町で!

          今回のゲストは大人の島体験生として7月より、私たちの海士町役場総務課に来てくれた福田 妃那(ふくだ ひな)さんです。 福田さんは大学の先輩が以前、大人の島体験に参画していたそうで、その話を聞き今回島体験に参画したそうです。 福田さんの将来の夢はアナウンサー。一見海士町と何も関連のないように見えるのですが、実は夢に向けて貴重な経験ができていると言います。その理由とは!? あまコミュニティチャンネル(通称あまch)のYouTubeアカウントはこちら! https://youtube.com/@ama-tv?si=geB0-GNNVm86LX6V 海士町LINE公式アカウント  島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに。海士町に関する様々な情報を配信中!  アカウント名:海士町  LINE ID :@amacho  https://page.line.me/929kznku 

          No.6 アナウンサーを目指して、貴重な経験を海士町で!

          No.6 アナウンサーを目指して、貴重な経験を海士町で!

          国境を越えてつながるグローバルな関係人口 18年ぶりに来島して

          18年前に、海士町の都市農村交流ツアー「AMAワゴン」で海士に来島した,長神さん。 普段はシンガポールに家族と在住し米系企業に勤めている。 今回長期休暇を利用して3週間来島中。 18年ぶりに来島して何をを感じたのか、長神さんにお聞きしました。 海士町との出会いはさかのぼること18年前_長神さん: 大学3年生の時にボランティアに関心を持ち始めました。 当時インドネシアで大津波を伴う大地震があって、その支援の ボランティアをするサークルの立ち上げをすることになりました。 そ

          国境を越えてつながるグローバルな関係人口 18年ぶりに来島して

          【中止となりました】海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~を全力で楽しもう🎉

          いよいよ来週末!『海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~』が8月31日(土)に開催されます!! 有志メンバーが様々なアイディアや工夫を凝らし、初めから終わりまで、老若男女にお楽しみいただけるよう、準備をして参りました。 今年の海士町大感謝祭を全力で楽しむ方法をご紹介していきます! 12:00~ 屋台・ハーンくじ配布スタート!!今年の屋台は総勢27店舗!子供向け屋台もたくさん!! 昨年度の20店舗から拡大し、今年は27店舗に!メニューもバリエーション豊かに!人

          【中止となりました】海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~を全力で楽しもう🎉

        • 特別な理由はなくてもいい。とにかくやってみた先で、今の自分がここにいる。

          新卒で入った会社を退職。次の一歩がなかなか踏み出せずにいた中「勢い」で飛び込んだ大人の島体験。 その1年後に島に就職した彼女は、何を思い、なぜ島に残ることを選んだのでしょうか? 今回はR5年度大人の島体験5〜7月生として海士町に来島。 その後、制度を延長し今年の春から島前ふるさと魅力化財団(以下、財団)に就職された餅田ゆかりさんのインタビューをお送りします。 来島から約1年。制度終了後は、島に就職。 今後も島で暮らすことを決めた彼女のこれまでの歩みと想いについて、聞かせて

          特別な理由はなくてもいい。とにかくやってみた先で、今の自分がここにいる。

        • 海外留学が延期に。空白期間で飛び込んだ島体験は、自分が変わるきっかけになった。

          これまで、自分が島に行くなんて思ってもみなかった。 ある日突然、夏まで延期になってしまった海外留学。 渡航までの空白期間を、どう過ごそう? 友人のひとことがきっかけで思い切って参画した大人の島体験で、彼女のなかに生まれた変化とは。 R6年度大人の島体験生4‐6月生として海士町に来島。中島未琴さんにお話しを伺いました。 きっかけは友人のひとことだった。島に行くなら、今しかない。 正直、島に来たのは本当に成り行きでした。 実はもともと、4月から10月の期間でカナダ留学に行

          海外留学が延期に。空白期間で飛び込んだ島体験は、自分が変わるきっかけになった。

          海士町の夏の海レジャーをTADAYOIで!流行りの「サップ」を体験

          海士町の夏といえば海!! 海をとことん楽しみたいが、足がつかないところは泳げないnoteスタッフ💦 そんな私にぴったりなマリンレジャーを見つけました その名は、、、「サップ」! ということで、海士町菱浦港から徒歩5分の海士グランピング TADAYOIで、はじめての「サップ」を体験してきました! サップびよりの良い天気🌞 風も無く海もおだやかです サップで使用するボードとパドル グランピング施設の目の前の海でサップ体験します⛵ 「リーシュコード」でボードと足をつなぎま

          海士町の夏の海レジャーをTADAYOIで!流行りの「サップ」を体験

          8月31日(土)開催!海士町大感謝祭2024(キンニャモニャ祭り)ボランティアスタッフ募集

          みなさん、こんにちは!海士町大感謝祭~老いも若きもキンニャモニャ~実行委員会です。 私たちは、実行委員会メンバー10人を中心とし、海士町大感謝祭の準備を進めております。この度、参加者約750人のパレード運営を支え、その倍以上の人々の安全な花火の観覧を実現するために、祭りの開催を一緒に支えてくださる仲間を募集させていただきます! 海士町の文化継承と交流の先にある未来を、ぜひ一緒に創り上げ、楽しんでいただけますと幸いです。 募集しているスタッフは以下の通りです。・パレードの

          8月31日(土)開催!海士町大感謝祭2024(キンニャモニャ祭り)ボランティアスタッフ募集

          写真で振り返る!夏の風物詩アドベンチャーキャンプ🌞

          小学校5年生~中学校3年生の子ども達を対象とした、5泊6日のキャンプ「アドベンチャーキャンプ」が7/27~8/1に東地区倉田海岸にて、行われました⛺ ▼アドベンチャーキャンプとは? 夏の思い出アドベンチャーキャンプ🌻 写真とともに振り返ります📸 キャンプ3日目 絆の日🤝アドキャンといえば海!! 水泳練習では泳ぎが得意な子が、 優しく泳ぎ方を教える姿も印象的でした🏊 キャンプで役立つアイテムがゲットできちゃう⁉ 宝探しゲーム!!✨ 宝、どこに隠そうかな??と大人たち

          写真で振り返る!夏の風物詩アドベンチャーキャンプ🌞

          「週に1回は夕食を作らなくていい日♪」そんな日があってもいいよね。島で暮らすママさん2人が届けるお惣菜屋さん。

          「今日の献立どうしよう?」「ご飯作るの大変だなぁ〜」 島で暮らすママさんならではの視点で生まれた、お惣菜屋さん「うちのごはん」が7/29にオープンしました✨ 1〜2品でも気軽に買えるお惣菜。みんなが安心して食べられる家庭料理を届けたい。 そんな思いから立ち上がった海士町在住のママさん2人にお話を伺いました。 子どもが同い年。そんな接点からはじまったお話。篠原さん:2人が出会ったのは、子どもがたまたま同い年で海士町の子育て支援センターで知り合いました。 ママさん同士仲良

          「週に1回は夕食を作らなくていい日♪」そんな日があってもいいよね。島で暮らすママさん2人が届けるお惣菜屋さん。

          使われなくなった家具が大変身!!新しい役場の家具を一緒につくるワークショップ

          今年の秋に完成予定の「海士町の新しい役場」では、新品の家具を買うのではなく、使われなくなった椅子や島内の廃材を活用し、再生家具(リメイク家具)を設置します。 7月26日~28日には、島根県江津市の家具職人チームSUKIMONOさんにご協力いただき、再生家具をつくるワークショップを開催しました。 ワークショップ初日はいらなくなったジーンズを活用し、おしゃれな椅子が完成しました👖  こちらの動画も!ぜひご覧くださいね🎬 2日目は、島内のホテルや役場で使われていた椅子をリメイ

          使われなくなった家具が大変身!!新しい役場の家具を一緒につくるワークショップ

          あのチームが見事連覇!白熱した「かんこ舟競争2024」

          8月3日(土)に、海士町菱浦地区でかんこ舟競争2024が開催されました! 3年目となるかんこ舟競争。今年はチーム戦に加えて、個人戦もありました👀 幼少期にかんこ舟で遊んでいた方や、はじめてかんこ舟に挑戦する方など、老若男女さまざまな方の参加がありました! 安全にレースを行うために、 50歳以上の方は血圧を測ります 櫓(オール)の状態が勝敗に関わるので、 入念にチェック✅ 気合たっぷりで舟にのりこみ スタンバイOK そしていよいよ  よ~~い ドン!! まずはチー

          あのチームが見事連覇!白熱した「かんこ舟競争2024」

          8月の海士町 かんこ舟競争・ビアガーデン・キンニャモニャはじめイベント盛りだくさん!

          7月は島内5地区で大祭が行われ、安全と繁栄が祈願されました👺 8月はいよいよ夏本番!島らしいイベントが多数控えています✨ ぜひぜひ遊びにきてくださいね🏝️ 島からのお便り✉️―――🚢 海士町 NEWSをお届け 🚢――― ・「失敗の日」を通して、高校生と地域のみなさんの挑戦への背中を押したい!本日からガバメントクラウドファンディングを実施します! 失敗を恐れずに挑戦することや一歩踏み出す場づくりを目指して活動中です。 6月開始の太陽光プロジェクトは達成率95.9%となり、

          8月の海士町 かんこ舟競争・ビアガーデン・キンニャモニャはじめイベント盛りだくさん!