マガジンのカバー画像

海士町内の移住・求人情報【まとめ】

96
求人のお問合せは各記事の窓口までお願いいたします。移住・求人の特設ページもぜひご覧ください。 https://ama-town.note.jp/p/recruit
運営しているクリエイター

#離島暮らし

海士町に約3年半住んだ私が、移住を検討されるみなさんに伝えたいこと

はじめに海士町の求人に関する記事を作成してきましたが、求人情報だけでなく、海士町で働き、暮らすことをもっとイメージしやすくなっていただけたらと思い、私が移住した気持ちとともに海士町についてご紹介させていただきます。 島の様子を知り、離島だけれどもっと身近に感じてほしい、移住を悩まれている方の不安を減らしたい、なにより海士町の魅力を知っていただきたいです!! 毎月更新している「今月の海士町」では、月ごとに海士町で起こる出来事をまとめています。来月のイベントなどの予定も掲載し

「教育」にとことん向き合う1年間|大人の島留学生を募集します

隠岐國学習センターでは、島根県の離島・隠岐島前地域で1年間教育に取り組む「大人の島留学生」を募集します。 いままでの当たり前や予測可能な未来を一度リセットして、島根県の離島でとことん教育に向き合ってみませんか? まずはオンラインでご相談ください▶こちらから 大人の島留学とは島根県・隠岐諸島のうち隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)では「大人の島留学プロジェクト」と称して、全国各地の若者たちが島に滞在しながら働くことができる機会を提供しています。今回はこの制度を利用して

【求人】海士町観光協会メンバー募集

海士町観光協会では、一緒に働く仲間を募集しています。 ご興味がありましたら、お気軽にオンライン相談へお越しください。 ■オンライン相談をご希望の方 オンラインで業務や協会のことをご説明いたします。 以下応募フォームから気軽にご応募ください。 海士町観光協会は何をしているの? 私達、海士町観光協会は海士町を訪れる方の観光滞在をプロデュースしております。 今の海士町観光を支えるインフラ機能としてだけではなく、海士町観光の未来を描いていくための事業を行っております。 観光情報

\離島×介護/オンラインツアー開催します!

離島でゆったり暮らしながら 介護のお仕事してみませんか?  ゴールデンウィークも終わり、田植えに、畑仕事に、草刈りに・・・大忙しの海士町から、介護施設で働く介護士・看護師さんに向けた、オンラインツアーのお知らせです。 "ないものはない”が町の合言葉 島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会のような便利さはありませんが、必要なものは全てある。 四季を感じられる大自然に囲まれ、暮らしを楽しみながら働くことができます。 小

【求人募集】島の新しい取り組みを伝え応援につなげる1年 ※この募集は終了しました

この採用募集は終了しましたが、AMAホールディングスでは、他にも様々な形での関わりが可能です。 どんなことでも構いません。 ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひお気軽に AMAホールディングス株式会社 公式HPよりご連絡ください! AMAホールディングス株式会社(以下、AMAホールディングス)は、島根県隠岐郡の離島、海士町でまちづくりをしている第3セクターです。 AMAホールディングスは、1年間「わがとこバスツアープロジェクト」に取り組むメンバーを海士町役場と連携して募集いた

【求人募集】多様な旅・宿泊スタイルを叶えられる島に向けて、一緒に奔走する1年 ※この募集は終了しました

この採用募集は終了しましたが、AMAホールディングスでは、他にも様々な形での関わりが可能です。 どんなことでも構いません。 ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひお気軽に AMAホールディングス株式会社 公式HPよりご連絡ください! AMAホールディングス株式会社(以下、AMAホールディングス)は、島根県隠岐郡の離島、海士町でまちづくりをしている第3セクターです。 AMAホールディングスは、1年間「旅・宿泊魅力化プロジェクト」に取り組むメンバーを海士町役場と連携して募集いたしま

離島の医療スタッフとしてのお仕事・生活覗いてみませんか?※歯科衛生士/歯科助手募集は終了しました。

お島根県本土からフェリーで3時間。 世界ユネスコジオパークに認定された豊かな自然が広がる隠岐諸島の一つ、 中ノ島に海士町(あまちょう)はあります。 この度、海士町唯一の診療所と歯科診療所で医療スタッフを募集します! そして、オンラインツアーを同時に開催することになりました!! 少しでも興味のある方は是非ご参加ください! "ないものはない"(海士町の合言葉)海士町をご存知の方にはお馴染みの言葉、「ないものはない」 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 都会の

隠岐島前教育魅力化プロジェクト| 長期インターンの活動

隠岐島前教育魅力化プロジェクトには、毎年インターンとして携わってくれるメンバーがいます。 大学で教育について学んでいる方、島での暮らしに興味がある方、就職して働いた経験を活かし、地方での教育を実践する場に身を置いてみたいという方など、インターンにやってくるきっかけや理由はさまざまです。 1年のインターン期間を通して、さまざまな挑戦をする生徒たち、離島で公教育の最前線を走る大人たち、自然が多いなかでたくましく暮らす島の方々など、さまざまな人と関わりながら、自分自身の次の道に

ありのままでいられる場をつくる:隠岐島前高校 ハウスマスターの仕事

隠岐島前高校の生徒の約6割、100人近くの生徒たちは、島外から隠岐島前高校に進学する「島留学」をしています。島外からやってきた生徒たちが暮らすのが、高校の敷地内にある寮「三燈(さんとう)」と「鏡浦寮(けいほりょう)」です。 男女に分かれて生活する寮は、どちらも自治寮として、寮生たち自身がルールを決め運営を行っています。全国各地から集まった寮生たちの生活スタイルや、これまで経験してきたことはバラバラです。ルールを決め、話し合い、ときには対立もしながら、食事や洗濯、掃除や学習な

成長を喜び合える、側にいる大人:隠岐國学習センタースタッフの仕事

隠岐國学習センターは、隠岐島前高校と連携している公立塾です。2010年に開設し、生徒にとってどんな場所であるといいかを常に考えながら運営を続けてきました。 現在は主体的に自ら学んでいく力を育む「自立学習支援」と、対話や実践を通して自分の興味や夢を探究していく「夢ゼミ」、生徒とじっくり関わる「だんだんトーク」(面談)を軸に、生徒一人ひとりに寄り添った場づくりに取り組んでいます。 学習センターには、受験やテストに向けて黙々と自立学習に取り組む生徒もいれば、自分の興味関心につい

リモートワークのコンシェルジュアルバイトを募集します@海士町

島根県の離島海士町の、隠岐ユネスコ世界ジオパークの泊まれる拠点施設「Entô」にて、在宅勤務可のリモートアルバイトを募集します! ユネスコ世界ジオパークに認定されている隠岐諸島は、海士町を含む4つの異なる特徴を持つ島で構成されています。 今回のアルバイトではEntôを中心に、ゲストからの問い合わせや、旅の相談に対するコンシェルジュ業務を中心に行っていただきます。 ※代表が語るEntôについて https://ama-town.note.jp/n/n9d0a2207e1f

島唯一の医療機関「海士診療所」の紹介映像ができました!

「ないものはない」をスローガンに掲げる海士町で、24時間365日にわたり医療サービスを提供し続けている「海士診療所」。 一般の診療はもちろんですが、それ以外にも島内の福祉法人の施設回診、学校健診、往診なども担い、島で唯一の診療所として島の医療を支えています。 今回、主に海士診療所に来られる実習生や求職者の方向けに、「海士診療所」の紹介映像を制作しました! 今回、施設回診や往診の様子も撮影をさせていただきました。 これが全てではありませんが、海士診療所の仕事を少しでも身

離島Lifeを体験しながら、観光を通じたまちづくりに挑戦する「大人の島留学生」を募集しています。

ジオパークホテルEntôを運営する(株)海士は海士町役場と連携し、1年間離島でのローカルライフを体験しながら、ポストコロナ後の新しい地方観光創りに取り組む「大人の島留学生」を追加で3名募集いたします。 ・将来の選択肢として、地方移住を検討している方 ・観光を通じたまちづくり、地域の課題解決を仕事にしたい方 ・地方で体験と内省を繰り返し生き方をじっくり考えたい方 1年間島根県の離島でそのライフスタイルや仕事を体験してみませんか? まずオンラインで相談する⇒ こちらから

【募集中!】看護師・薬剤師・歯科衛生士・医療事務/患者様一人ひとりと丁寧に向き合う地域医療を一緒に作っていきませんか。

島根県の離島、隠岐諸島にある海士町。(あまちょう)。 行政改革や特産品開発、教育の魅力化など独自の取組が注目を集め、地方創生のトップランナーと言われています。 コンビニもない、薬局もない、信号機は1台のみ。 「ないものはない」を町のスローガンに掲げるこの島で、唯一の医療機関である海士診療所・海士歯科診療所では、看護師、薬剤師、歯科衛生士、医療事務を募集しています。 一人一人の患者さんと深く関わる 海士診療所の特徴 1. 海士町で唯一の診療所 本土からフェリーに乗ってお