見出し画像

海士町の海で釣りをしてみた①「この世界にはカサゴしかいないのかもしれない...」

島根県の離島。
早くも海士町生活4ヶ月目に突入したnoteスタッフ。

そんな暮らしの中で、ひっそりやっていたことが『釣り』。

そこまで知識があるわけではないですし、技量もありませんが、島での釣りは楽しみにしていたことの1つでした。

ということで、とある日の釣りのお話。

今回は、海士町にある漁港の1つ「豊田地区」で堤防釣りをしてみることに。

豊田地区


普通に釣っても面白くないので、制限時間は1時間。
今回使う餌なるものは、たまたま持ってきていた「マイクロメタルジグ」という軽くて小さなルアーです

軽くて小さなメタルジグ



メバルやアジ、サバなどが狙えるルアーですが、
はたして今回は何が釣れるのでしょう。

希望はアジですね。


ここのアジが美味しすぎるんです


魚も目視できる海の綺麗さ。
この日もちらほら魚の影が!
さすが島の海。これは期待しちゃいますね。

某ゲームの釣りみたい…🌳



さっそく1投目!釣れない…。まだまだ1投目ですから。

2投目!釣れない。このくらいは当たり前。

あれ、おかしいな。気づいたら30分が経過していました。

するとようやくコンコンコンとあたりが。
リールを巻いてみると可愛いらしいカサゴがついてきました。

貴重な1匹は輝かしい✨



あまりにも可愛いサイズだったので今回は海にリリース。

その後はというと…釣れないじゃないか!!
これが現実かぁ。

釣れるときは本当に釣れる海士町の海。
腕が悪いのか、水温が高いのか、ルアーを間違えたか、潮が悪いのか、釣果は伸びませんでした。頭の中はこれでいっぱい。

バケツは空っぽで、なくなく帰路につきました。

待ってろよアジ…。次こそは釣りたいものです🐟

次こそはカサゴに限らず…


島内では貸竿や遊漁船もあります。
島の玄関、菱浦港付近ではサビキ釣りを楽しむ人も。
海士町にお越しの際は、ぜひ釣りも楽しんでくださいね!

(R5年度 大人の島留学:渋谷 )


島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに