2021年2月の海士町
こんにちは。はじめまして。大人の島留学で海士町役場の総務課 情報政策係でお世話になっている東瀬戸菜奈です。少しづつ日の入りも遅くなり、春に近づいてきましたね。
今月は、芽が出るまで準備をしてくださった地域のみなさんのおかげで、シェアハウスの畑でキャベツがたくさん収穫できました。こうして収穫できるのは、地域のみなさんのおかげです。本当にいつもありがとうございます。(つづきは【読みもの】のnote記事を読んでいただけたらうれしいです!)
みなさんはどんな2月を過ごされましたか?海士町の様子をぜひご覧ください。
【YouTube】View of Ama(約3分)
インバウンド向け映像が完成しました。隠岐ユネスコ世界ジオパークにも認定されている自然あふれた大山隠岐国立公園内のジオサイトへの魅力を発信します。音声は英語ですが、字幕で日本語を見ることもできます。
【YouTube】ホストタウン beyond 2020(約4分)
Beyond 2020というのは、「2020年を超えて」とか、「2020年以降も」という意味のある表現です。隠岐諸島でのオリパラ東京2020大会ホストタウン事業が目指しているのも、一時的な打ち上げ花火ではなく、その後も、隠岐諸島で暮らす人々の中で続くような強い想いをつくりだすことを意図して、隠岐の島町、西ノ島町、知夫村、そして海士町で企画、実施をしました。
【プレスリリース】離島にもっと若者の還流を。海士町発!隠岐島前地域での就労型お試し移住制度『大人の島留学」の公式webサイトを開設しました!
【プレスリリース】隠岐島前教育魅力化プロジェクト × ガイアックススタートアップスタジオ 起業家育成プログラム「ガイアックス起業ゼミ」を夢ゼミとして開講!
【PICK UP SNS】
NHKで放送されていた「たぬきケーキ」特集。海士町内でもつくられています。
動物シリーズ(?)でもう一つ。隠岐の島町の方では、アザラシが海岸に出没したとのこと!
【読みもの】なかむらりょかんさん、ミナミデザインさんが山陰広告賞2021に入賞
【読みもの】大根の探究 -漬けるのか、それとも煮込むのか-
【読みもの】地域で子どもの遊び場づくり~お山のプレーパーク~
【読みもの】自分のペースで向き合う / ふるさと納税1億円達成に奔走
【読みもの】大人の島留学日記#62 「キャベツができた」
【読みもの】海士町ふるさと納税オンライン飲み会レポート
【読みもの】隠岐に《窓》をつける
【読みもの】海士町がnoteをはじめたきっかけ
【お知らせ】2021.4.6-5.23 特別展 よみがえる承久の乱―後鳥羽上皇 vs 鎌倉北条氏―@京都文化博物館
承久3年(1221年)5月、後鳥羽は鎌倉の執権北条義時の追討命令を発し、承久の乱が勃発しました。その経緯を描いた唯一の絵巻「承久記絵巻」全6巻が80年ぶりに公開されるそうです。4月が待ち遠しいですね!
【お知らせ】7,000円相当の特産品が当たります!来島されたことがある方限定、大人の島留学フォトコンテスト
【お知らせ】3/6 まる土マーケット@海士町
第2回 まる土マーケット 3月6日土曜日 8:30~11:30@海士町菱浦公民館前
今回はレモンイエローにちなんだ商品も
いわがき春香!いかめし!コロッケ!隠岐牛どて煮!豚骨ラーメンセット!サンドイッチ!カレー!お惣菜!アヅマ堂スイーツ!コーヒー!ビーガンアイス!駄菓子屋さん!調味料の計り売り!ムラーズファームの朝採れ野菜!などなど!目白押しです。マイエコバックを忘れずに👍
また海の前で土曜の朝に会いましょう🎶
【募集】海士診療所 看護師
【募集】島の暮らしを考える短期インターンシップ「島体験」とインターン相談会
Archive