海士町の観光アクティビティをご紹介します!
海中展望船あまんぼう
海士町の菱浦港を出発し、海士の観光名所のひとつ「三郎岩」をめざします。船の上から「三郎岩」の景色を楽しんだ後は、海中展望室に降りて、海の中を旅します。
展望室からは、透明度の非常に高い海士の海を存分に堪能いただけます。海中展望室から見れる景色やお魚は季節や時間帯、天候で常に変わってゆくため、どんな様子が見れるかはその時までのお楽しみ!海士町の港、菱浦港を出て菱浦港へ戻って来る、約50分間のコースとなります。(運行時間は天候や波の状況により、多少変化します。)
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
あまんぼうナイトクルーズ
夜光虫やウミホタルなどによる、幻想的な海の世界が目の前に広がります。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
Amalium 〜手作りキャンドルづくり〜
海士の海で見つけた貝殻や、シーグラスを使ったジェルキャンドル作り体験。とっておきの旅の思い出を閉じ込めた、世界にひとつのキャンドルをお作りいただけます。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
しゃもじ絵付け体験
海士町に伝わる民謡【キンニャモニャ踊り】のしゃもじに、お好きな絵を描くことができます。船の出港までのちょっとした時間で、自由にお絵かきが楽しめるとあって、子どもたちにも人気のコーナーです。しゃもじに描かれた絵は、自然が作り出した個性豊かな色や形とあいまって独特な味わいがあります。旅の思い出などを描いて、世界に一つのお土産にしてみては?
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
レンタサイクル
スイスイ快適に、時間を気にせずのびのびと観光を!自転車に乗りながら、海岸線沿いに吹く潮風を浴びてみませんか?体力に自信がある方は島の最東端、明屋海岸までのコースがオススメ。坂道を登った先には絶景が待っています。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
レンタカー
海士町観光協会では、2021年8月15日よりレンタカーの貸し出しを開始しました。道のりが比較的平坦な島の北側のみならず、坂道が多い島の南側も楽々ドライブしていただくことができます。海士町は車で約1時間半ほどで1周回っていただける島です。お時間あればぐるっと回ってみてくださいね。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
E-bike
島には豊かな自然・変化に富んだ地形や、多様な歴史・文化スポットがたくさんあります。小回りが効き、自然の風や天候を肌で感じることができるE-bikeは、山と海が近くに位置し、高低差がある隠岐諸島を巡るのにおすすめのアクティビティなのです。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
キャンプ場
明屋海岸キャンプ場は、豊田地区にあります。7月〜8月の期間のみ区画を整理して、予約を受け付けております。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
島のさんぽみち
文化史跡や森林浴スポット、島民が日頃から利用している施設など海士人になった気分で島をご案内します。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
観光タクシー
貸切のタクシーで観光地を巡ります。各所、運転手さんのガイドもついております。当日申し込みは難しい場合がございますので、ご予約をオススメいたします。
コース:
Aコース(90分)菱浦港発=後鳥羽院史跡・隠岐神社・後鳥羽院資料館=菱浦港着
Bコース(120分)菱浦港発=後鳥羽院史跡・隠岐神社・後鳥羽院資料館=金光寺山=明屋海岸=菱浦港着
Cコース(150分)菱浦港発=後鳥羽院史跡・隠岐神社・後鳥羽院資料館=金光寺山=明屋海岸=天川の水=菱浦港着
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
ガイドツアー 〜E-bike version〜
Eバイク(電動スポーツ自転車)に乗って隠岐の見どころをプロガイドがご案内するサイクリングツアー。島の空気を肌で感じて気分爽快、上り坂も楽々!インカム装備なので、走行中にガイドの説明や仲間との会話も楽しめます。一般的な観光パンフレットには載らない穴場も巡ります。
シースクーター&シュノーケリングツアー
▼ 無人島コース
シースクーターを使ってのシュノーケリング。自由自在に海面を散策、隠岐の海を大冒険。ガイドが同行するので初心者でも安心です。目指すは『小森島』!洞窟体験や火山溶岩観察コースも!
▼ ハート岩コース
シースクーターを使ってのシュノーケリング。自由自在に海面を散策、隠岐の海を大冒険。ガイドが同行するので初心者でも安心です。エメラルドグリーンの海!明屋海岸のパワースポット、ハート岩をくぐろう!
体験ダイビング
透明度の高い海士の海の世界を冒険してみよう!初めてダイビングをされる方、ライセンスをお持ちでない方にお勧めのコースです。
遊漁船
透明度の高い隠岐の海の上で釣りを楽しもう!透明度の高い海の上でのんびり竿を垂らします。まだ釣りをしたことがない、まだ何度か釣りをしたことがない、そんな人にこそ進めたい、この遊漁船です。
▶▶ 海士町LINE公式アカウントから予約・相談する
一夜干し作り体験
豊田地区の美しい海の横で海士町の特産品「シマメ」(スルメイカ)を捌きます。島のおじさんおばさんにレクチャーしてもらいながら捌いた後は、くるくる回る乾燥機にかけて乾かします。くるくる回して乾燥させればさあ、「しいしび」(イカの一夜干しのこと)の完成です♪