見出し画像

ここでしか聞けない海士町の「今」を四ツ谷note placeで。ーー10/1(日)に海士町NOWイベントを開催します!

海士町はこの度、note社さんのイベントスペース「note place」にて、海士町NOWイベントを開催することが決まりました✨

なんと!「note place」自治体向けプランの利用は、海士町が初めてとのことで、うれしい一番乗りです😊


創作を後押しする イベントスペース:note place(東京四ツ谷)


イベント名は「海士町NOW」。
タイトルの通り、海士町の「今」を知ることができるイベントです。

これまで開催した多くのイベントでは、海士町の個々の取り組みを紹介するものがほとんどでした。

そういった経緯を踏まえ、海士町全体が「今」なにをしていて、どんな未来を目指しているのか。様々な分野の取り組みや挑戦が、どのように関係しあい、連携をしているのか。

今回の海士町NOWでは、海士町を一歩二歩、俯瞰したときに見えてくる島の全体像や多様な取り組みの関係性について、お伝えできる場にできたらと考えています。


海士町は、各分野を越えて好循環を回していくことで、
島全体にも好循環が生まれることを目指しています。


海士町は、 隠岐島前高校の「地域みらい留学」や、「大人の島留学」、 ふるさと納税を原資とした海士町未来共創基金。 他にも様々な取り組みを進め、常に変化し続けている挑戦の島です。

今、海士町ではなにが起きているのか。
そのすべてが分かる
2時間にしたいと思っています。
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!



それでは早速、イベントの詳細をお伝えしていきたいと思います!


海士町NOWイベント概要


日時:2023年10月1日(日) 15:00-17:00
参加費:無料
定員:40名程度
場所 :note place(四ツ谷駅から徒歩2分)
お申込み:🏝こちらをクリック🏝(スマホのみ)
※LINEアプリが起動します。海士町LINEを通じてお申込ください。


なにをするの?


1.海士町の「今」を知る海士町NOW

大野佳祐(AMAホールディングス代表取締役社長)より、海士町で「今」行われている取り組みの全体像から普段聞くことはできないコアな部分までお話しします。


2.大人の島留学生パネルトーク

現役の大人の島留学生・大人の島留学卒業生によるパネルトークを行います!様々な経歴を持つ若者がなぜ海士町に来たのか、「大人の島留学生」のリアルの声をお届けします!


3.プチ交流会

イベントの最後は、来場者のみなさん同士や海士町参加者と気軽に親睦を深められるよう、プチ交流会を行います。

ささやかながら、海士町の地酒「承久の宴」や産品、島のハーブティーふくぎ茶などを用意する予定です。

私たち海士町メンバーや参加者のみなさん同士の交流も楽しんでいただければと思います。


海士町について

国境離島でありながら10年ほど前から社会増が続く島根県海士町。そんな海士町では様々な取り組みが行われています。

廃校寸前の県立高校をV字回復させた「隠岐島前魅力化プロジェクト」や離島という環境で挑戦してみたい若者を支援し、次世代還流人材の創出・育成によりⅠターン、Uターン者増加に繋がっている「大人の島留学制度」。さらに今では30代以下の若者移住者が急増しています。

  • なぜ海士町には若者が集まるのか

  • 教育魅力化の先にあるものとは

  • 海士町らしい働き方のデザインについて

  • 人づくりと仕事づくりの好循環をつくるために必要なことは

  • 海士町の生活や、暮らしを彩るイベントとは などなど

海士町NOWイベント当日は、これらのことについてもお話ししたいと思っています。一つでも気にあることがあれば、きっと楽しめること間違いなし!


登壇者



大野佳祐
・AMAホールディングス(株)代表取締役社長
2014年に海士町へ移住し、隠岐島前高校魅力化プロジェクトに参画。2019年、国内初となる県立高校の学校経営補佐官に就任。2020年には教育からまちづくり分野に越境し、AMAホールディングス株式会社取締役を経て現職。



堀之内千夏
・AMAホールディングス(株) ふるさと納税事業担当
大学時代を関東で過ごし、卒業後は地元に帰るが「大人の島留学」に興味を持ち海士町へ移住。1年目は大人の島留学生として、2年目は海士町役場会計年度任用職員としてふるさと納税事業に携わる。3年目にAMAホールディングス株式会社へ入社し現在。


岩見しおり
・海士町役場職員 交流促進課 官民共創特命担当
海士町でのゼミ合宿がきっかけで大人の島留学を経験。海士町役場にて大人の島留学事業の立上げに携わる。大学卒業後、関東のIT企業にて新規営業に従事。島で働きたい思いが強くなり、1年足らずで転職、島に還ることを決める。海士町役場キャンプ採用試験を経て、2022年に海士町役場へ入庁。半官半XのXとして、AMAホールディングスにて総務、ふるさと納税などに携わる。

箭内祐
・大人の島留学生
TVで放送されていた海士町の特集がきっかけで島に興味を持ち、前職の美容師を休職し、2023年4月より海士町に移住。現在はAMAホールディングス(株)に大人の島留学生としてふるさと納税事業などに携わる。


お申込みとイベント詳細


イベント名:海士町NOW
主催:海士町・AMAホールディングス株式会社
日時:2023年10月1日(日) 15:00-17:00
参加費:無料 定員:40名程度

お申込み:
🏝こちらをクリック🏝」をクリックいただくと、LINEアプリが起動します。海士町LINEを通じてお申込み(スマホのみ)いただけます。

お申込み:🏝こちらをクリック🏝

こちらのQRコード(スマホのみ)からでもお申込みいただけます。


会場について:
note place(四ツ谷駅から徒歩2分)での開催です✨
海士町とnote社さんは、2022年4月に連携協定を締結。これまでに情報発信に関する様々な取り組みを進めてきました。

今後もさらに連携を深めるべく、今回のイベントはnote社さんが2023年9月に新しくリリースした「自治体向けイベント特別プラン」を活用して開催します。

自治体向けイベント特別プランは、note社が運営するイベントスペース「note place」を使ってイベントやセミナーを実施できる、自治体向けのプランです。プラン詳細はこちらをご確認ください。 

イベント参加者の情報把握について:
海士町NOWイベントは、note株式会社が運営する『note place』で行われます。 『note place』はWeWork麹町内にあり、WeWorkは施設を適切に管理するために来場者の情報を把握する必要があります。本イベントについては、主催者が参加者に代わり、note株式会社を通じてご入力いただいた情報をWeWorkに共有することに同意いただく必要があります。 また、ご入力いただいた情報のnote株式会社における取り扱いについては、note株式会社のプライバシーポリシーによるものとします。

海士町NOWイベントに関するお問い合わせ:
AMAホールディングス株式会社 担当:箭内・堀之内
TEL:08514-2-0017


さいごに


さいごにもう一つ、うれしいお知らせです。
海士町LINE公式アカウントのお友だち数が、5,000人を突破しました!

お友だちになってくださり、本当にありがとうございます!!


私たち海士町は人口約2,300人の島ですが、人口の2倍を超えるみなさんと、LINEを通じてつながることができました。

これからも、海士町LINEをはじめとしたオンラインでのつながりはもちろん!今回のように現地での海士町イベントでも、みなさんとのつながりを深めていきたいと思っています。

海士町NOWイベントは、海士町を知ってくださっているみなさんも、はじめましてのみなさんも大歓迎です。

お気軽な気持ちで遊びに来てくださいね✨
みなさんとお会いできることを楽しみにしています🏝️

島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに