
島の特産物を全国へ!ふるさと海士で一緒に働きませんか。日本海の海の幸を旬の時期に凍結して全国にお届けするお仕事です
海士町には、岩がきや白いかなど豊富な海産物があります。「日本名水百選」にも選ばれる綺麗な水があります。その水を使って作る美味しい農産物があります。これらは全て「この島にしかない自慢のモノ」です。
そんな海士の地域資源を活用した商品開発と販路開拓を行う地元企業、 ㈱ふるさと海士では2つの部門でスタッフを募集しています。
㈱ふるさと海士について
獲れたての鮮度がそのまま!CAS(キャス)凍結技術
ふるさと海士㈱は、町内のCAS凍結センターを運営しています。
【CAS】は、Cells Alive System(細胞が生きているという意味)の略です。
CAS凍結システムは、凍結庫内に微弱エネルギー(磁場)を作用させて、食材の水分子を微小かつ均一化させ、マイナス温度(?55℃)まで一気に温度下降させて凍結するシステムです。
その効果は、食材の細胞・組織を破壊しないことで、解凍後に獲れたての鮮度が蘇ります。

業務内容
営業部門と製造部門の2つがあります。
営業部門
・営業事務
専用のソフトを使用し受注書類を作成します
・商品のピッキング、包装
受注書類を基にお客様にお届けする商品を集め出荷します
製造部門
・水産物の加工、冷凍
海士町自慢の食材(いわがき、白いか、シマメ、アジ、サザエetc…)を採取された日に最高の鮮度で冷凍、加工します。
詳細
勤務地
島根県隠岐郡海士町福井
株式会社ふるさと海士 CAS凍結センター
期間
長期
勤務時間
フルタイム 8:30~17:30(8時間)
※時間や出勤日はご相談ください
例)・午前中だけ(午後だけ)働きたい
・週に3日くらいの勤務がいいな
資格
特になし
その他
・パート・アルバイトから社員への登用実績あり
・国際認証ISO22000(食品安全)取得の安心、安全な工場です
・社会保険、有給休暇
・地元のかた、アイターンともに活躍中
お問合せ先
株式会社ふるさと海士 CAS凍結センター
電話:08514-2-1105
メール:matuda-n■ama-cas.com ※■を@に変えてください。
担当:松田