見出し画像

船が欠航!?海士町に行けないときの過ごし方

海士町は日本海に面していることもあり、風や波によって船が欠航(特に冬季)してしまうことがあります。私も松江にいた帰りに2日間も欠航になってしまい、海士町に帰れなくなってしまいました。

今回は海士町へ来てくださる予定だったけど、当日船が欠航してしまった!そんな場合に備えて、確認事項のまとめや近隣のオススメスポットなどをご紹介します。もしものときの参考にしていただければうれしいです。


欠航してしまったときの確認事項まとめ!

①運航状況の確認

隠岐への移動当日は運航状況をご確認されることをおすすめします。

\ 運航状況は、隠岐汽船サイトにて当日6:30に更新! /

隠岐汽船サイトでは、当日の6:30に運航状況が更新されます。
運航状況以外にも、時刻表・接続バスについてもご確認いただけます。12月中頃には、高速船レインボーが運休、フェリーも2便に減ってしまうので注意が必要です。

欠航してしまった場合、海士町で宿泊予定だった宿や予約済みの飲食店にご一報いただけますと幸いです。


②宿の手配

隠岐へ行くための本土の港は、七類港(島根県)と境港(鳥取県)の2つがあります。県をまたぎますが、車で20分程度の距離で、連絡バスもございます。

\  島根県で?鳥取県で?宿泊するご準備を。 /

まずは、島根県(松江や玉造温泉、出雲など)に行かれるか、鳥取県(境港や米子、大山など)に行かれるかを決めてから、宿の手配をおすすめします。松江駅(島根県)や米子駅(鳥取県)の周辺には、ビジネスホテルが比較的集まっています。

欠航になってしまった場合、ほかのみなさんも宿泊されることが多いので、欠航が分かると早めに予約される方が安全です。私の場合、欠航2日目でお昼過ぎに宿の手配をしてしまったこともあり、予約をとるのに苦労しました・・・。

欠航してしまったので島根県内で観光しました

予定の変更であわただしいかもしれませんが、ぜひ山陰を観光してみてください。


\ 私たちはココにいきました! /

この日は11月。紅葉の季節だったので、紅葉ベストショットを探しに行きました。

足立美術館(安来市)
島根県にある有名な美術館。近代日本画を中心としていて、横山大観の作品と日本庭園が有名です。日本庭園もまた、1枚の絵画や掛軸のように見える工夫がなされています。

絵画のように見えます


館内には喫茶店もあり、コーヒーを飲みながら日本庭園を眺めることもできました。普段あまり見る機会がないので素敵な時間でした。

営業時間
 9:00~17:00(10~3月)/ 9:00~17:30(4~9月)[※所要時間120分]
 定休日年中無休(新館のみ休館日あり)

交通アクセス
 ・JR安来駅から無料シャトルバスで20分
 ・山陰道安来ICから車で15分


清水寺(安来市)
西暦587年に創建された天台密教の道場。厄ばらいのお寺として慕われています。紅葉がきれいで、緑色から黄色、赤色へとグラデーションのかかった鮮やかな景色でした。

お寺までは少し道のりを歩きますが、そこもまた紅葉の美しい木であふれていて、見どころが盛りだくさんでした。

営業時間
 9:00~17:00(4月~10月)、9:00~16:30(11月~3月)
 定休日12月1日~3月末日(拝観、座禅、写経指導)
 参拝は年中無休

交通アクセス
 JR安来駅からイエローバス(清水行き)で15分、終点下車、徒歩すぐ

大はかや(松江市)
松江市にある鰻屋さん。うなぎ丼かさね二段という特大のメニューもありました。蒲焼きされた鰻は、身がふわふわで食べ応えのある大きさで美味しかったです☺

住所
 島根県松江市西浜佐陀町304
 (松江イングリッシュガーデン前駅から徒歩すぐ)

営業時間 
 10:00~14:15 15:30~17:00(L.O)
 [日] 10:00~14:15
 定休日:木曜・第1第3第5日曜・第3月曜

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。


彩雲堂(松江市)
明治7年に創業された和菓子屋さん。松江は日本三大和菓子処でもあり、城下町のもとお茶文化の発展とともにお菓子文化も大きく発展したそうです。彩雲堂では、季節の生菓子(大福)と抹茶をいただきました。

住所
 島根県松江市天神町124(松江駅から徒歩約10分)

営業時間
 9:00~18:00
 定休日:不定休


\  以前行ったおすすめスポット! /

休日(10月ごろ)に島根県内で観光した際に、印象に残っている場所をご紹介します。

松江城(松江市)
松江城は全国に12城しか残っていない現存天守の1つで、2015年に国宝に指定されています。江戸時代またはそれ以前に建てられ、壊れることなく姿を残しています。

松江城付近には図書館や公園があり、人々が暮らす町の中に佇んでいるのが印象的でした。

松江城の最上階からの景色


また松江城の近くには松江神社があり、狛犬がマスクをしていました。かわいいですね。

そのまた近くにある松江郷土館(興雲閣)は、松江市が松江市工芸品陳列所として建てた建物で、1903年9月に完成しました。

お城の近くに神社も洋館もあり、歴史を感じるおすすめスポットです。城下町の雰囲気も江戸時代にタイムトラベルしたようで、印象に残っています。

稲佐の浜(出雲市)
国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポット。稲佐の浜は旧暦10月10日に、全国の800万の神々をお迎えする浜でもあります。

一面の海に沈んでいく夕日が忘れられないくらい綺麗でした。力をもらえる絶景です。欠航する日は天気が悪い日が多いので夕日を見れるかはわかりませんが、おすすめです。

弁天島


\ 次回ココに行ってみたい! /

時間の都合で叶わなかった、行ってみたい場所をご紹介します。

①CARRE (松江市)
松江市にある美味しいパン屋さん。海士町の図書館フェスティバルで出張販売してくださったこともあります。


カメノ食堂(松江市)
洋食屋さんであるカメノ食堂。海士町にあるご飯屋さん「亀乃」の娘さんが営まれており、亀乃でおなじみのデミグラスソースハンバーグが松江でもいただけます。


▼ほかにも島根県のお土産やご当地グルメをご紹介しているサイトもあるので、ぜひご覧ください!


おわりに

私は16歳から島根県民になり隠岐島前高校を卒業して、計4年間を島根県で暮らしていますが、大型連休は実家に帰省していたため、なかなか島根県内をめぐることはできていませんでした。

なんと島根観光したのは人生で2回目。ようやく観光することができましたが、まだまだ行き足りないですね。島根県は自然や歴史の規模が大きいなぁと感じています。

海士町に来られる際に欠航してしまった場合、たくさんの過ごし方があるのでぜひ参考にしてみてくださいね!

みなさんの行き当たりばったりの旅が、一層楽しく思い出深いものになりますように。



島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに