8月31日(土)開催!海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~パレード・ステージ・飲食等出店者募集!
今年も「海士町大感謝祭2024~老いも若きもキンニャモニャ~」を開催いたします。海士町にいる方だけでなく、海士町に関わる全ての方と一緒に海士町を盛り上げていきたいと思います!
当日は餅なげから始まり、ステージイベント、飲食等出店、そして伝統のキンニャモニャパレードが行われます!
キンニャモニャパレードでは島内外から多くの方が集まり、チームごとに仮装するなどそれぞれの工夫を凝らしたパフォーマンスは必見です!
そして最後は花火で祭りを締めくくります!
ぜひ、たくさんのご参加をお待ちしております!
8/31(土)プログラム(予定)
12:00 飲食等出店スタート(~最長20:00まで)
15:00 オープニング&開会式&餅なげ
15:35 島のヒットスタジオ(ステージ前半)
17:00 ハーンくじ抽選会
17:30 島のヒットスタジオ(ステージ後半)
19:00 キンニャモニャパレード
20:00 花火の打ち上げ
※予告なくスケジュールが変わる場合もあります。前夜祭はありません。
パレード参加団体を募集します!
キンニャモニャパレード参加団体を募集しています。誰でも楽しく踊れるのがキンニャモニャ踊りのいいところ!一緒に楽しみませんか?
▶パレードのお申込み(WEB)はこちら◀
▽パレード申込用紙(持込・FAX)はこちら▽
ステージ出演者を募集します!
一緒にステージを盛り上げてくださる出演者を募集しています。ぜひご応募ください!
▶ステージの申込(WEB)はこちら◀
▽ステージ申込用紙(持込・FAX)はこちら▽
飲食等出店者を募集します!
屋台で祭りを盛り上げてくださる出店者を募集しています。ぜひご応募ください!(町で臨時営業許可申請を行いますので、現在露天商許可がない方でもご応募いただけます)
海士町大感謝祭とは?
「キンニャモニャ祭り」を引き継ぎ、挑戦×交流×継承を象徴する祭り
キンニャモニャ祭りは、郷土愛を深めながら島全体で交流できる場を作りたいという想いから、当時の商工会女性部が中心となり、平成8年に始められたものです。「キンニャモニャ」とは、隠岐民謡の「キンニャモニャ節」に由来し、諸説ありますが、海士町菱浦に生まれた杉山松太郎さんが明治十年の「西南戦争」に従軍し、九州の土地の唄をうろ覚えで持ち帰った自作自演の曲(機織唄)として歌い踊り継がれてきたと言われています。
現在では、両手に「しゃもじ」を持って楽しく踊られ多くの人々に愛されています。祭りはオープニング恒例の「餅なげ」、ステージでの民謡披露や、新鮮な島の魚介類や郷土料理、ビール等を楽しめる出店、約1,000人がしゃもじを持って踊る圧巻の「キンニャモニャパレード」、夏の終わりを感じさせるフィナーレの花火は菱浦湾内から打ち上げられます。
都会の光害や喧騒からかけ離れて、離島ならではの暗闇と静寂の中で潮風を感じながら、水中花火を楽しむことも。
このキンニャモニャ祭りはコロナ禍による2年間の中止期間を経て、令和5年より、海士町を支えてくださる住民と関係人口の皆様への感謝を込めて「海士町大感謝祭~老いも若きもキンニャモニャ~」と名称を変え、町役場の有志若手職員約10名が中心となり、商工会から引き継ぎました。
昨年の様子はこちら 👇
「承前啓後」をテーマに、これまでの歴史を大切にしながら、新たな挑戦と交流に繋げるべく、令和5年度は県外に住む、島に唯一の高校卒業生や、町が取り組む中長期滞在型就業体験プログラム「大人の島留学」「島体験」の修了者を招待し、関係人口との縁を深めるイベントに発展させて参りました。
今後、運営ボランティアの募集や、プログラムの詳細記事も掲載予定です。ぜひ皆様お誘いあわせの上ご参加いただき、一緒に盛り上がりましょう!!