見出し画像

9月10日(日)豊田地区にて「みんなでつくろう!水族館」が開催されます!


海に関する体験や教育を通じて、あらゆる世代の人々に海士町の海や文化に親しむ機会を創りたいという想いから発足された海士町内の団体「海の士を育む会」さんからイベントのお知らせです!!




9月10日(日)に豊田地区の旧あまんぼうハウス(海の駅松島の隣)にて
『みんなでつくろう!水族館』イベントを10:00~15:00まで開催します!!

イベント概要🐠


海士町の海で見つけた生き物10種類を眺めつつ、
海にまつわる遊びを楽しめる水族館です!!

海の駅松島出店🦑

海の駅松島では、海にちなんだ食べ物が楽しめるイートインスペースも提供予定!何があるかはお楽しみ♪ 
※数に限りがございます

※写真はイメージです


漁船乗り🚢

箱眼鏡を使って、海の上からのぞいてみよう!
※悪天候の場合は、中止となりますのでご了承ください。

どんな魚がいるのか楽しみですね!


魚釣り🎣

エサを自分でゲットし、竹竿を使って釣りを楽しめます!
生け簀にいれて、魚を観察してみましょう。
釣り好き、はじめての方も大歓迎!釣り竿、エサ持参も大歓迎です!

※イベントでは竹竿のみ用意


海士町版ペイントアクアリウム✨

お絵描きした魚たちが動き出す!?スクリーンいっぱいに魚を泳がせよう!

魚をお絵描きすると動き出す!?


フィンガーペインティング🎨

絵の具を使って自由な表現でみんなの水族館を作っちゃおう。
※汚れても良い格好で、着替えをご持参ください。


主催・お問合せ

主催:海の士を育む会
水槽展示解説:西田・篠原
お問い合わせ:海士町役場 郷づくり特命担当:河添・森田・夏目




ぜひ!この機会に遊びにきてくださいね!
ご来場お待ちしております✨


この記事が参加している募集

島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに