マガジンのカバー画像

海士人(あまじん)

62
見どころ満載!島内で様々なことに挑戦されている海士町の「人」にフォーカスした記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

#ジオパークで生きる人03|島の社会で複数の役割を持って生きる。その中の「田んぼ」でどう楽しむか。

 今回お話を伺ったのは海士町(島前地域中之島)の企業で働きつつ、兼業でお米作りを行う 浅井峰光さん。「島らしさ」の土台としてお米づくりをコミュニケーションツールと捉え、自身の田んぼに関わる人を増やしています。例えば、子どもが田んぼで泥んこになって遊べる機会を作ったり、高校生・インターン生・大人までごちゃまぜになって田植えから収穫までを共に取り組みます。田んぼが次の世代にとっても島の価値ある資産であるための挑戦についてお話をいただきました。 牧草地か耕作放棄地になっていたかも

学校教員インタビュー-1年生担任-

はじめにみなさんこんにちは!海士小学校公式noteです。 海士小学校教員インタビューは今回から、各学級の先生の紹介になります! 各学級の先生方のお話から、海士小学校の魅力や各学級の雰囲気をお届けできたらと思っています🌈 今回は1年生担任のインタビューです。 1年生の学級紹介は過去にも掲載していますので、併せてごらんください↓↓ それではSTART!! 1年生担任紹介まずは、担任の先生を簡単にご紹介します! 海士町に移住して6年目の氣賀澤先生。 日本だけでなく世界各地で

学校教員インタビュー-2年生担任-

はじめにみなさんこんにちは!海士小学校公式noteです♪ 2学期も残すところあと1か月ほどとなりました… 寒さに負けず、元気に乗り切りたいと思います✊🏻 今回は、2年生の担任である松下先生のインタビューをお届けしたいと思います! 2年生の学級紹介は過去に掲載しておりますので併せてご覧ください😌 それではSTART!! 2年生担任紹介運動が大好きな松下先生⚽️ 元々はサッカー部だそうですが、バスケットボールなどもそつなくこなせてしまう運動万能タイプです!! そんな松下先

学校教員インタビュー-教頭先生-

はじめにみなさんこんにちは🎆 海士小学校公式noteです! 朝夕がぐっと涼しくなり、少しずつ冬が近づいて感じていますね😌 今回は、前回に引き続き先生へのインタビューを行いました! 校長先生の次といえば…あの先生ですかね🍉 それでは、START!!✨ 教頭先生紹介今回のインタビューは、教頭の福山先生に行いました! まずは、教頭先生の簡単なプロフィールから見ていきましょう💁‍♀️ 教頭先生は、海士小学校教員内で唯一の海士町出身者なんです! そして、これまでに海士町・西ノ島

学校教員インタビュー-校長先生-

はじめにみなさんこんにちは☀️ 海士小学校公式noteです! 今回の記事からは、先生方にインタビューを行います! 先生方へのインタビューを通じて、海士小学校の魅力や目指している海士小学校の姿などをお伝え出来たら嬉しいです。 先生方から見た海士小学校・海士町の魅力を皆さんにたくさんお伝えしていきたいと思います✨ それでは、start!!💨💨 濱板校長先生 インタビュー先生インタビューの記念すべき1人目は校長の濱板先生です💁‍♀️ まずは、校長先生の簡単なプロフィールからご

約2年間で3つの仕事を経験した、「複業」という新しい働き方をしてみて

今、地方においてそれぞれの地域の特色を活かした「複業」「多拠点居住」という新しい働き方が増えてきています。 隠岐諸島でも「地域におけるマルチワーク」つまり「複業」推進の動きは加速しており、現在隠岐4島それぞれに地域づくり事業協同組合組織が設立されています。 そこで、2022年12月11日(日)に、一般社団法人 離島百貨店オフィス内(東京都千代田区 永田町グラスゲート5階)で、多拠点生活や新しい働き方を探る『離島の地域複業・就職フェア』を開催することになりました。 このイ

季節によって働き先を変える「複業」をして、漁師を目指す決意ができた。

今、地方においてそれぞれの地域の特色を活かした「複業」「多拠点居住」という新しい働き方が増えてきています。 隠岐諸島でも「地域におけるマルチワーク」つまり「複業」推進の動きは加速しており、現在隠岐4島それぞれに地域づくり事業協同組合組織が設立されています。 そこで、2022年12月11日(日)に、一般社団法人 離島百貨店オフィス内(東京都千代田区 永田町グラスゲート5階)で、多拠点生活や新しい働き方を探る『離島の地域複業・就職フェア』を開催することになりました。 このイ