マガジンのカバー画像

今月の海士町

47
海士町の「今」を知っていただくために、1ヵ月分の海士町の様子をぎゅぎゅっとまとめました。毎月の初旬に更新しています。
運営しているクリエイター

#地方移住

1月の海士町 特集:離島にもっと若者の還流を

こんにちは。 2022年1月に海士町noteは1周年を迎えました!みなさん、いつもご覧いただきありがとうございます。そして、「今月の海士町」も毎月投稿することができました。海士町の様子が伝わっているとうれしいです。 引き続き、海士町についての様々な情報をお知らせしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください!本年もよろしくお願いします。 特集:離島にもっと若者の還流を島前3島では、「離島への新しい人の流れづくりを起点とした魅力的な地域づくりプロジェクト」に取り組んでいます

12月の海士町 特集:隠岐島前高校

こんにちは。12月になり本格的な冬になりました🎄 海士町のあちこちにイルミネーションが輝いていて、オリジナリティあふれる温かな光が、夜の散歩を一段と楽しくしてくれます。 先日は海士町産の崎みかんのお手伝いをさせていただきました。海士町のいたるところに冬が感じられて、寒いけれど心がポカポカしています。 雪が積もれば、かまくらを作ろうと思います⛄ 特集:隠岐島前高校今月は、島前地域に唯一ある高校、隠岐島前高校や公設塾の学習センターについて特集しています。 ⒈  地域のみな

11月の海士町 特集:海士町の催しもの

こんにちは。11月になり、本格的な冬が近づいてきましたね。 イチョウが色づき、足元が黄色いじゅうたんになっていました。 今月の海士町では、たくさんのイベントが行われたので、「海士町の催しもの」を特集しています!それでは、今月の海士町をお届けします☺ 特集:海士町の催しもの今月に海士町で行われたイベントをご紹介します! ・まるどマーケット 毎月第1土曜日に開催されている、まるどマーケット。今月は13の出店があり、たくさんの人が集まっていました。 もっと魚を食べてもらいた

10月の海士町 特集:後鳥羽院遷幸八百年

こんにちは。 10月に入り、肌寒い季節になりましたね。日が落ちるのも早くなり、海士町では夕焼けが見える日が多くなりました。 秋といえば、栗やさつまいもが採れる季節。食欲の秋とも言われていますね。美味しいご飯をいっぱい食べようと思います☺     特集:後鳥羽院遷幸八百年記念行事後鳥羽上皇は、鎌倉時代の承久の乱(1221年)で鎌倉幕府軍に敗れ、隠岐(海士町)にご配流されてからちょうど800年が経ちます。この節目に、ご遷幸八百年を記念した行事が行われました。 ・【神迎祭

9月の海士町  特集:島に移住してみませんか

こんにちは。 9月になり、緑だった田んぼが、金色に輝いています。稲刈りの時期になりました。 9月15日に撮影。記事を公開した9月21日には、稲刈りがだいぶ進んでいました。 私は一面黄金色に広がる田んぼが大好きなのですが、春の桜のようにすぐに見れなくなってしまいます。短いからこそ感じられる美しさってありますよね。 それでは、今月も海士町の様子をご覧ください。 特集:島に移住してみませんか私は島で働いて半年がたちます。今まで暮らしていた町での寄り道は、駅ナカのお店やコンビ