マガジンのカバー画像

ちいこく(隠岐島前高校 地域国際交流部)

15
隠岐島前高校 地域国際交流部のみなさんが部活動の取り組みの中で書いてくださった記事です。 https://www.dozen.ed.jp/category/club/region…
運営しているクリエイター

#高校生

海士町×ブータン 島の高校生がつくる「海のワークショップ」

こんにちは隠岐島前高校 地域国際交流部(ちーこく)です! 私たちは先日、ブータンから来島された方々と交流を行いました。 内容は私たちが主催する海洋プラスチックを使ったアクセサリーづくりワークショップです! このワークショップは、今まで地域のマーケット出店や、小学校への出張授業など活動を広げてきましたが、今回ブータン交流の場で開催させていただけることになりました。 それでは当日の様子を紹介していきます! アイスブレイク(自己紹介&部活紹介)まずは自己紹介です。今回の交流は

高校生が離島で0円食堂をやってみたら、心もお腹もいっぱいになった話。

こんにちは、Note管理人のYukaです。 本日の記事は、隠岐島前高校地域国際交流部のみなさんからです! 西ノ島で地域の方と関わりながら「0円食堂」の企画を実施。 その様子を楽しく記事にして頂きました。 高校生が島で0円食堂?!今回の企画の0円食堂とは? 西ノ島町にお邪魔したのは0円食堂を島前3島でやろうと考えたからです。 0円食堂とは某テレビ番組で聞いたことがある方もいるかと思いますが、それとは少し違い、捨てられる食材ではなく、島をまわり、その時にお家にある食材を無料で

望み、挑んだ体育祭!!隠岐島前高校の体育祭をレポートしました!!

皆さん、こんにちは! 隠岐島前高校地域国際交流部です! 9月3日、9月4日に隠岐島前高校で 文化祭・体育祭を含む碧燎祭(へきりょうさい)が行われました。 今回は、その2日間の様子を当事者の私達がお届けしたいと思います! 前編、後編に分け、後編は2日目の体育祭を紹介します! 今年のテーマは「望め、挑め。〜この瞬間この仲間と〜」でした。 このテーマは、全校生徒からの公募で決定し、普段踏み出すことのできない自分を仲間とともに創り上げていってほしいという思いが込められています

私たちはどのくらい方言を理解しているのだろう?

皆さんこんにちは!隠岐島前高校の地域国際交流部です。 私たちは島前にきて約1~2年経ちますが、海士町特有の方言やイントネーションなどに触れる機会がたくさんあり、まだまだ理解できない言葉があります。 ということで!! 私たちはどのくらい方言を理解しているのだろう? 方言を理解したいという思いから、今回は海士町の方言について調べてみました!!!! 方言のルーツ一般的に方言とは、かつての都で作られた言葉が地方に広がっていくときに、地方によって伝え方が異なったために生まれた言葉

高校生Cafe ~スイミー~ の舞台裏を高校生がインタビューしてみた。

皆さんこんにちは😃 隠岐島前高校 地域国際交流部です! 今回は、7月11日に海士町の豊田地区にある海の駅松島&旧あまんぼうハウスで開催された『高校生Cafe ~スイミー~』の舞台裏について取り上げます🐟 高校生カフェ ~スイミー~とは?高校生Cafeとは、「海士町の海産物の魅力を拡げたい!」、「高校生と地域の方が交流できる場を作りたい」、「海士町を盛り上げたい!」と思う高校生たちが主体となって、企画・運営をする魅力的なイベントです ! 今回はなんと記念すべき第1回目!