見出し画像

【求人】デジタルで島のあり方を変える挑戦!「Code for Oki」立ち上げメンバーを募集します!

人口約2,300人の離島、海士町。
現在、海士町では島の未来と新たな可能性を開拓するため、チャレンジングなアイデアを必要としています。

海士町とは
島根県隠岐郡、本土からフェリーで3時間の島。人口約2300人の町です。海・山・田畑のそろった半農半漁の島で2011年に「ないものはない」宣言。2015年に隠岐ユネスコ世界ジオパークに認定されました。
ブランド品開発を起点とした産業振興を皮切りに、日本で最初に教育の魅力化プロジェクトに取り組み、最近では、大人の島留学や複業協同組合、など様々な取り組みを推し進める『挑戦の島』です。


島の未来をデジタルの力で

地域の課題解決と島のデジタル化に向けた先駆けとして、3月にはCode for JapanAMAホールディングス株式会社と共同し、島の未来をデジタルで切り拓く「島ッカソン」イベントが開催されました!

島+ハッカソン=島ッカソン
ハッカソンは、ソフトウェア開発におけるエンジニアやデザイナー、プログラマーなどが集まり、一定期間集中的にアプリケーションやシステムなどを開発するイベントです。

▼島ッカソンイベントの様子はこちらから


「Code for Oki」がはじまります!

今回「島ッカソン」イベントで育んだご縁に恵まれ、海士町で新たな団体を立ち上げます✨

その名も「Code for Oki」

Code for Japanさんと協力し、「島ッカソン」で築いた関係性を継続しながら、地域の課題解決や官民のデジタル化の推進のために発足されました。

Code for Japanさんからのコメント
「島ッカソン」運営を海士町の皆さんと一緒に担当しました Code for Japan 野田直子です。
海士町で一番感じたのは、「出来ることは何でもやる!」という意気込みのもと、ものすごい勢いで先を切り拓いていく人々の意志でした。

社会のありようを変えなければ立ち行かないという圧倒的な危機感と同時に、この島では、一人ひとりが圧倒的な可能性も感じながら、立場を越え日々挑戦をし続けているのではないかと感じます。

様々な結節点を生み出しながら、人と土地の可能性を引き出し、公と私の境目のグラデーションをつくり直す。
一人ひとりが新しい暮らしをつくることに関わり合い、幸せのありようを再定義する。

そんなことが海士町では求められるし、そして、実際に出来るんじゃないかという可能性をひしひしと感じます。

Code for Okiは始まったばかりです。
この土地を舞台に、どんな新しい社会とデジタルの可能性への挑戦が始まるのか...
これからの取組を楽しみに応援しています!!

島ッカソンの様子も交えた「Code for Oki」の紹介動画も完成🎬
ぜひご覧ください!


立ち上げメンバー募集について

海士町では、デジタルを活用した地域の課題解決や「Code for Oki」の立ち上げに取り組んでくださるメンバーを募集します!

ロゴも完成しました!

業務内容

  • Code for Okiの立ち上げ

  • 島ッカソン(海士町開催のハッカソン)の企画・運営

  • 住民・関係人口向けのデジタルサービスの企画・開発・普及促進

  • 地域課題解決のためのゼロイチでのプロダクト開発

  • 役場業務のデジタル化、住民サービスのデジタル化の支援

  • 町内事業者のデジタル化の支援

  • 住民向けのデジタルデバイド活動(スマホ教室、パソコン教室など)

など、やりたいことや能力に合わせて、業務を行っていただきます。


こんなことに興味がある方を募集します!!

  • 地域の事業所、高齢者、子どもたちなど、様々な人たちと関わりながら仕事をしてみたい方

  • 自身のITスキルを社会貢献に活かしたい方

  • デジタルトランスフォーメーション(DX)に興味がある方

  • デジタルサービスの企画や普及促進に関わってみたい方

  • 団体、コミュニティの立ち上げや運営をしてみたい方


募集詳細

募集人数:2名
勤務地:島根県隠岐郡海士町
活動形態
・業務委託契約(海士町役場との契約になります)
・週40時間程度稼働(勤務形態は相談可)
報酬等:月額266,000円(勤務形態により変動あり)
休日休暇:週休2日制(土日、祝日)
 ※業務の都合により休日を他の日と振り返ることがあります。
 ※勤務形態は相談可能です。
住居:家賃3万円程度(自己負担)※住居は海士町が用意いたします
募集期間:いい方と出会い次第終了予定

選考の流れ

エントリー
まずはエントリーフォームよりご連絡ください。
今後の連絡先についてご案内いたします。

選考
1:オンライン面接
2:海士町にて現地面接
3:選考結果通知
※取得した個人情報は、選考にのみ使用します。
※選考プロセスは変更になる可能性があります。
※不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※ご来島の際の交通費・宿泊費等は基本的に応募者様のご負担とさせていただきます。

こちらをクリック!!


オンライン説明会も開催予定です💻

今回の募集にあたり、オンライン説明会を行います。
オンライン説明会では、仕事内容や立ち上げの経緯などをご説明します。
質疑応答の時間もございますので、お気軽にご応募ください!!

Code for Oki メンバー募集オンライン説明会

内容

・Code for Oki立ち上げの経緯、仕事内容
・海士町のデジタル関連の取り組み内容
・海士町での生活について
・質疑応答

日程
・5月29日(水)20:00~21:00
・6月5日(水)20:00~21:00
・6月8日(土)11:00~12:00
・6月9日(日)20:00~21:00

>>オンライン説明会申し込みはこちら
※申し込みいただいた方に、後日WEB会議URLをご連絡します。



第1回「島ッカソン」イベントに限らず、今後も多くのデジタル人材と関わり、デジタルの可能性を探る機会を一緒に作っていきましょう!!

ご応募お待ちしています!


島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに