マガジンのカバー画像

海士人(あまじん)

63
見どころ満載!島内で様々なことに挑戦されている海士町の「人」にフォーカスした記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#学校

見どころ満載!海士町でいろいろなことに挑戦している「海士人」紹介マガジンができました!

海士町noteが作成している、海士町みんなのnoteマガジンや海士町教育委員会のマガジンには、計1,000本を越える記事が掲載されています。 それらの中から、海士町の「人」にフォーカスした記事をまとめ、新たに「海士人」というマガジンを作成しました。 さらに!海士人マガジンに掲載している記事のマップ化もしています。気になる記事から、気になる場所から、海士のみなさんを知っていただけるとうれしいです✨ マガジンを作成するに当たって、海士町noteスタッフの私が、ぜひみなさんに

学校教員インタビュー-1年生担任-

はじめにみなさんこんにちは!海士小学校公式noteです。 海士小学校教員インタビューは今回から、各学級の先生の紹介になります! 各学級の先生方のお話から、海士小学校の魅力や各学級の雰囲気をお届けできたらと思っています🌈 今回は1年生担任のインタビューです。 1年生の学級紹介は過去にも掲載していますので、併せてごらんください↓↓ それではSTART!! 1年生担任紹介まずは、担任の先生を簡単にご紹介します! 海士町に移住して6年目の氣賀澤先生。 日本だけでなく世界各地で

学校教員インタビュー-2年生担任-

はじめにみなさんこんにちは!海士小学校公式noteです♪ 2学期も残すところあと1か月ほどとなりました… 寒さに負けず、元気に乗り切りたいと思います✊🏻 今回は、2年生の担任である松下先生のインタビューをお届けしたいと思います! 2年生の学級紹介は過去に掲載しておりますので併せてご覧ください😌 それではSTART!! 2年生担任紹介運動が大好きな松下先生⚽️ 元々はサッカー部だそうですが、バスケットボールなどもそつなくこなせてしまう運動万能タイプです!! そんな松下先

学校教員インタビュー-教頭先生-

はじめにみなさんこんにちは🎆 海士小学校公式noteです! 朝夕がぐっと涼しくなり、少しずつ冬が近づいて感じていますね😌 今回は、前回に引き続き先生へのインタビューを行いました! 校長先生の次といえば…あの先生ですかね🍉 それでは、START!!✨ 教頭先生紹介今回のインタビューは、教頭の福山先生に行いました! まずは、教頭先生の簡単なプロフィールから見ていきましょう💁‍♀️ 教頭先生は、海士小学校教員内で唯一の海士町出身者なんです! そして、これまでに海士町・西ノ島

学校教員インタビュー-校長先生-

はじめにみなさんこんにちは☀️ 海士小学校公式noteです! 今回の記事からは、先生方にインタビューを行います! 先生方へのインタビューを通じて、海士小学校の魅力や目指している海士小学校の姿などをお伝え出来たら嬉しいです。 先生方から見た海士小学校・海士町の魅力を皆さんにたくさんお伝えしていきたいと思います✨ それでは、start!!💨💨 濱板校長先生 インタビュー先生インタビューの記念すべき1人目は校長の濱板先生です💁‍♀️ まずは、校長先生の簡単なプロフィールからご

海士町の自然、食材、仲間。すべてがチームとなって届ける学校給食

昭和57年4月から始まった海士町の学校給食。海士中学校に隣接された海士町学校給食共同調理場(以下 海士町給食センター)から、出来立てほやほやの給食を小中学校に届けています。 海士町の学校給食は、小学校2校、中学校1校 約220食提供されています。栄養満点!ボリューム満点!の学校給食。海士町の給食の取り組みや想いをお聞きするべく、海士町給食センター栄養士の小田川さんにお話を伺いました。   給食には物語がある給食はどこか特別で、大人になっても話題になるもの。小田川さんは、こ

仲間と共に、大人と共に、地域と共に、意志ある未来を創る

隠岐島前高校に、来年度より新しく地域共創科が創設されます。 「地域共創科」とは、文部科学省の普通科改革の流れを全国に先駆けて実施するもので、より地域の特徴を生かしたカリキュラムで学ぶことができる新しい制度です。 入学から1年間は全員が普通科として共通カリキュラムを学び、2年次より各自の興味関心や進路希望などに応じて学科選択をし、普通科か地域共創科に分かれて学びます。 今回は地域共創科について、教育魅力化コーディネーター・隠岐島前高校の先生方に地域共創科の特色などをお聞き