マガジンのカバー画像

海士町教育委員会

500
海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#学校のようす

海士町の「教育」と「学び」をまるごとご紹介します。

海士町では教育の魅力化をはじめ、さまざまなプロジェクトを推し進めており、子どもから大人まで幅広いカタチで学びの場があります。今回は海士町の「教育」と「学び」についてご紹介いたします。若い順にお伝えしていきますね。 けいしょう保育園(0歳~5歳児)海士町の子育て支援の中心的な役割を担っているのが、島で唯一の認可保育園である「けいしょう保育園」です。 たくましい心身を培い、豊かな心情と協調性を養う剛健感謝を保育目標とされており、地域に伝わる島前神楽やキンニャモニャ踊りをはじめ

心を一つに! 島前音楽会

はじめに こんにちは!海士小学校noteです♪ 今回は、10月17日に行われた島前音楽会までの様子をお届けします。 島前音楽会は、島前地域の小中学校が集まり練習を重ねてきた合唱や合奏を披露する会となっています。 海士小学校からは3~6年生の児童が参加しました。 合唱曲の発表 子どもたちが島前音楽会に向けて準備を始めたのは、なんと7月中旬から! 音楽担当の先生から、今年の合唱曲が発表されました。 今年の海士小学校の合唱曲は「春に(三部合唱)」。 子どもたちにとっては

うんとこしょ、どっこいしょ、さつまいも掘り🍠

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、1・2年生芋掘りの様子をお届けします♪  6月中旬に植えたサツマイモがすくすくと育ち収穫の時期を迎えました!  まず、芋掘りのコツを聞きます👂️ さつまいもを傷つけずにきれいに掘るコツを伝授してもらいます。  コツを聞いたところで、みんなで一斉に掘っていきます!!  サツマイモでいっぱいだった畑が、あっという間に土だけの畑になっていきます。  1つ残らず掘りきった後は、みんなで協力して運びます。

体育大会に向けて、ソーラン節練習中!

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、ソーラン節練習の様子をお届けします♪  10月13日(日)に開催される校区体育大会に向けて、全校ソーラン節練習が始まりました🚩  海士小学校では、昨年度から全校でのパフォーマンスとしてソーラン節を行っています。  練習を始める前に、“ソーラン節を見ている人を◯◯”というテーマでアイディアを出し合います。  集まったアイディアを目指すために、“笑顔で元気よく”踊ろう!!とみんなで心がけたいテーマが決まりま

かけぬけたぞ! 福井小・海士小陸上記録会

 海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます😌 今回は、福井小・海士小合同陸上記録会の様子を紹介します! 今年度は、悪天候のため島前陸上大会が中止となってしまいました。 日々練習してきた成果を出せる機会となるように、9月23日に記録会が実施されました。  今回の記録会は、海士町立福井小学校と合同で行われました。  100メートル走に始まり、走り幅跳び、高跳び、長距離…最後はリレーと競技がどんどん進みます。  応援席では1・2年生の元気な声が響き渡っています😄

家具づくりワークショップに行ってきました!

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、海士町役場の新庁舎家具づくりワークショップについてお届けします♪    今年の11月に海士町役場の庁舎が新しく生まれ変わります✨ “つながる×つなげる時とともに進化する、だれにも開かれたチャレンジスポット”をコンセプトとした海士町役場の新庁舎づくり。 海士町新庁舎魅力化プロジェクト実行委員会が主催する“家具づくりワークショップ”に海士小学校のこどもたちが参加しました!  はじめに、新庁舎づくりの鍵となる“

島前陸上大会壮行式が行われました

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、島前陸上大会走行式の様子をお届けします♪  壮行式を仕切るのは2年生です。1年生を引っ張ることはもちろん、個人でセリフやダンス練習など、当日までたくさん練習してきました。  選手の入場です!今回は3~6年生全員が選手として出場します。  1,2年生からのエールが体育館中に響き渡ります。  続いて、ダンスパフォーマンスです!  続いて、児童代表の挨拶です。  そして、1・2年生・教職員からのメッセ

もうすぐ2学期がはじまります!

はじめに みなさんこんにちは!海士小学校noteです♪ 長いようで短かった夏休みももうすぐ終わりを迎え、いよいよ2学期がやってきます。 少し遅くなりましたが今回は、noteで紹介できていなかった1学期のようすをいくつかご紹介します♪ 入学式 4月9日は入学式が行われ、6名の1年生が海士小学校へ入学してきました。 最初は緊張した表情でしたが、今ではすっかり海士小学校の一員として日々を楽しく過ごしています。 よもぎだんごづくり(1.2.4年生) 4月29日、5.6年

1学期、いろいろな校外学習へ出かけました!

はじめに いつもご覧いただきありがとうございます。 海士小学校公式noteです♪ 海士小学校では各学年総合の時間や授業内容に合わせて海士町内に出かける「校外学習」を積極的に実施しています。 今回は、各学年の校外学習の様子を一部ですがご紹介します! 【1年生】 <ダンゴムシの観察>  しぜんむらさんとダンゴムシの観察へ🔍はじめに、森でオカダンゴムシを捕まえて観察します。その際、しぜんむらさんにオスとメスの見分け方なども教えてもらいました。  その後、浜辺に移動しました

人権の花 贈呈式が行われました🌼

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は人権の花贈呈式の様子をお届けします🌼  贈呈式には1・2年生が出席しました! 事前アンケートで多くの希望が集まった4種類のお花を受け取ります。  贈呈式の後、早速植えていきます!  無事に植え終わったところで、次に水やりです💧  たっぷりの水やりも終えたところで、集合写真です📷✨  最後にみんなでお礼を伝えて、締めくくります。  植えてから数日経ちますが、花壇の近くを通ると「大きくなったかな?」「

七夕読み聞かせをしました🎋

 いつも海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます😊 今回は七夕読み聞かせの様子をお届けします🎋  海士小学校では毎週木曜日ボランティアの方々にお越しいただき、絵本の読み聞かせを実施しています。7月は特別企画“七夕読み聞かせ”です✨  いつもは教室ですが、今回は全校が体育館に集まり"七夕読み聞かせ"のスタートです!  4名のボランティアの方が、七夕や夏にちなんだ本を読み聞かせしてくださいました。  絵本の読み聞かせに合わせてパネルシアターも!! ほとんどのこども

6月参観日〈性教育〉を実施しました

〈はじめに〉  海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます😊 今回は6月参観日の様子をお届けします!  6月参観日は“性教育”として、各学年ごとに下記テーマを掲げて授業を行いました。 1年生:好きな色はなあに? 2年生:プライベートゾーンってなんだろう 3年生:自分や友達の良さを見つけよう 4年生:生命の誕生 5・6年生:いろいろな性ってなんだろう  <1年生:好きな色はなあに?>  一人ひとり“自分の好きな”動物を書き出し、ビンゴカードを作ります。 出来上

島前バスケットボール大会

はじめに いつもご覧いただきありがとうございます。 海士小学校公式noteです♪ 今回は、5.6年生のバスケットボール大会の様子をお伝えします! 5月の連休明けからコツコツと練習を重ねてきた子どもたち。 海士小学校の課外活動では、「応援されるチーム」という目標を掲げて技術面だけでなく、挨拶や態度といった心の面でもたくましく成長できるよう取り組んでいます。 これまでの練習の様子はこちらから↓ 壮行式 バスケットボール大会2日前には、1~4年生が壮行式を開いてくれまし

🍅🌽畑日記🥒🍠

 海士小noteをご覧いただき、ありがとうございます😊 今回は海士小で育てている畑日記のお届けです!  海士小学校の畑では、トマト・キュウリ・枝豆・サツマイモ・トウモロコシなど、複数の野菜を育てています。  6月中旬には1.2年生が、校長先生からサツマイモの植え付けを教わりました🍠  植え付けをしたときには小さかった苗たちが、今ではスクスク大きく育っています🌱それもそのはず。欠かさず水やりをしているからです!! 毎日朝マラソンの前に、当番の子が畑に寄っていくことが日課とな