マガジンのカバー画像

海士町教育委員会

500
海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#イベント

海士町の「教育」と「学び」をまるごとご紹介します。

海士町では教育の魅力化をはじめ、さまざまなプロジェクトを推し進めており、子どもから大人まで幅広いカタチで学びの場があります。今回は海士町の「教育」と「学び」についてご紹介いたします。若い順にお伝えしていきますね。 けいしょう保育園(0歳~5歳児)海士町の子育て支援の中心的な役割を担っているのが、島で唯一の認可保育園である「けいしょう保育園」です。 たくましい心身を培い、豊かな心情と協調性を養う剛健感謝を保育目標とされており、地域に伝わる島前神楽やキンニャモニャ踊りをはじめ

【イベント案内】スクールの学校を開校します

10/26に開催された、「新谷雅弘さんと図書館リニューアル案をいっしょに考えよう」から発案されたスクールの学校が開校します。 スクールの語源には「余暇」「学ぶための余暇」の意味があります。校長は雑誌などのアートディレクターとして活躍された多井在住の新谷雅弘さんです。新谷校長といっしょに「アート×本」で楽しい暇つぶしができたらと思います。 今回の授業は「写本の世界」図書館から本を選んで冒頭400文字を写してコメントを添えたら完成です。その後はみんなで鑑賞タイム! 当日参加

第53回 海士町産業文化祭ーー11/16(土)17(日)@開発センター・隠岐神社周辺

第53回海士町産業文化祭のイベント情報を紹介します!展示にイベント、芸能祭、出店等々盛りだくさんの2日間です✨ イベント情報 イベントタイムスケジュール11月16日(土) 11月17日(日) 出店紹介

【イベント開催】産業文化祭の日は図書館にもどうぞ

11月16日(土)・17日(日)は開発センター・隠岐神社周辺で海士町産業文化祭が開催されます。 「どこかでゆっくりしたいな」と思ったらぜひ図書館へどうぞ🎉 ☕図書館がカフェになる! 館内でお取り寄せスイーツや駄菓子を販売。館内で食べることができます! 📕大人も子どももレゴで遊ぼう 図書館奥和室にレゴがあるのをご存じですか? 普段はしまわれているレゴを館内のあちこちに置いておきますので、大人も子どももレゴを楽しんでみて下さい。 📘廃材を使って版画を作ってみよう 梱包につか

【イベント案内】伊藤礼樹さんにきく 紛争・難民・いま世界でおきていること

国連難民高等弁務官のお仕事のこと、世界平和に向けて私たちにできることは?などについてお話していただきます。 当日参加もできます!申込みリンクはこちら。

【イベント案内】田村洋一さんトークイベント~Your Life As Art~ アートとしてのあなたの人生

田村さんの著書「CREATIVE DECISION MAKING 意思決定の地図とコンパス」と翻訳書「自分の人生を創り出すレッスン」で伝えたかったことを中心にお話していただきます。自分らしく自分の人生をつくりあげるための方法等について学ぶ時間になればと思います。夜の図書館を会場に開催しますのでお気軽にご参加ください。 <田村洋一さん プロフィール> メタノイア・リミテッド代表。エグゼクティブコーチングやマネジメントトレーニングを通じてリーダーシップ開発、人材育成、組織開発、

【イベント報告】「短歌よもうよ vol.3」を開催しました!

2024年8月11日に「短歌よもうよvol.3」を開催しました! 1回目、2回目の様子はこちらからどうぞ。 第3回目となる今回は、今年度初開催ということもあり、1回目と同じ形式をとって、おすすめの歌・歌集を紹介しあう会としました。歌集を持ってこなかったという参加者の方もいましたので、展示してある歌集を味わう時間を設けました。 その後、歌集を読んでみての感想や、すきな歌の発表を行いました。いくつかご紹介します。 会の途中にはスタッフの偏愛にまみれたブックトークも。こちらで

【お知らせ】8月は休館日なし&イベント情報

8月も夏休み期間中、平日は通常から1時間早めた9:00から開館をします! 【海士町中央図書館】 平日のみ 9:00~18:00(1時間延長) 土日祝日 10:00~18:00(従来通り) 住民以外の帰省された学生さんや、ご旅行の方も本を借りることができます。 また、8/31まで休館日はありません。火曜日も開館致します! 🍉8月のイベント情報短歌よもうよ vol.3を開催します! 昨年夏に開催した短歌について語るイベント、「短歌よもうよ」 嬉しいことに「今年は開催しな

【イベント案内】青木真兵さんトークイベント

夜の図書館内で開催!! 新刊書籍「武器としての土着思考」刊行記念 〇●○● 青木真兵さんトークイベント ●〇●○  奈良県吉野村で私設図書館「リチャ・リブロ」キュレーター、古代地中海史の在野研究者、社会福祉士、移住者といろいろな顔を持つ青木真兵さん。  思想家・内田樹さんから「やってることはけっこう極端だけど、言葉の手ざわりがとてもやさしいので、話をずっと聴いていられる」と言われるように、とても魅力的なんです!  後半に質問タイムもありますのでお楽しみに。お茶を飲みな

【イベント案内】よこの会~お茶を飲みながらゆるやかにつながりを作るひと時を~

「よこの会」とは、年に数回、住民同士でゆる~く繋がるための場として開催している会です。 イベント名に「会」とつきますが、メンバー制ではありません。開催ごとに参加者を募って、その場に集まった人同士でゆる~くお話しています。 今回は、少しテーマを設定させていただいています。 店主やどちらかというと管理職側にいるという方を対象に「マネジメントどうやってる?」みたいなことが話せるといいなと思います。 設定テーマ以外にも、まちや生活のことを、異業種の方が集まって深掘りする時間にし

【イベント報告】本の美化ボランティア

少し前のことになりますが、12/12(火)に『島の図書委員会』を実施しました! このイベントは、図書館での作業を通じて新しいつながりが生まれる場を提供したい、という想いから企画しました。 そのため、おしゃべりOK、事前準備不要、出入り自由、来るだけで作業しなくてもいい!というスタンスで開かれました。 1回目の作業は『絵本拭き』。 5人の参加者がいらっしゃいました。休館日(火曜日)の実施なので、気兼ねなくおしゃべりすることができました。中にはお互い話したことのない人同士も

はにわ、作ってみた

いろいろな場所でイベントが行われていることが多い海士町。 とあるものづくり体験のお話です。 イベント会場の小学校に入ってみると、 理科室からはなんだか楽しそうな声が聞こえてきます。 近づいてみると、 「はにわづくり体験?」なんだか面白そうな企画を発見しました👀! なかでは、みなさんおしゃべりを楽しみながら はにわづくりに夢中です。 海士町noteスタッフの私たちは見学のつもりでしたが… 目の前にはねんどが置かれています。 せっかくなので、私たちもはにわを作らせていた

【イベント案内】2月3日はみんなでボードゲームしよう♪

こんにちは!降った雪も少しずつ解けてきましたね⛄ 年始最初のイベントはボードゲーム会です! お部屋を暖かくしてお待ちしております! 日時:2024年2月3日(土) 13:00~17:00 場所:開発センター1階  図書館おく和室 予約不要 (千葉)

【イベント報告】あま図書館フェスティバル2023にご来場いただきましてありがとうございました🎉

2023年12月10日(日)に『あま図書館フェスティバル2023』を開催しました! 既に海士町公式さんが素敵な記事をあげてくださっているのですが…👇 こちらでも空気感をお届けできればと思っております! 🎷同日開催!ブラスバンドコンサート 午前中は、海士ブラスバンドさんによるコンサートで賑わいました。子供も大人も楽しめる曲を演奏してくれました。 🌱タネをとろう! シードライブラリーの発起人「暮らしに楽しみの種をまき隊」の方々が企画しました。おしゃべりをしながら野菜の