見出し画像

9月の海士町 特集:おうえん 🙌

体育祭や学園祭、クラウドファンディングなど海士町では熱い”応援”が目立った9月となりました✨
今月の特集は「おうえん」です🙌
秋らしいイベントや数々の”応援”にまつわるnoteをご紹介します!


特集:おうえん 🙌


ー クラウドファンディング ー

海士町内では、音楽FESや映画制作、災害支援チームの強化にむけてクラウドファンディングが開始されています。応援のほどよろしくお願いします📢


ー 体育祭・学園祭 ー

隠岐島前高校では文化祭、体育祭。海士中学校では学園祭が行われました!
気づきや学び、団結力もより一層高まった学校行事の様子をお届けします🎉


♯Amatter‼📷

夕暮れが秋らしい


海士町からのお便り✉️|NEWSをお届けします!

・ここでしか聞けない海士町の「今」を四ツ谷note placeで。ーー10/1(日)に海士町NOWイベントを開催します!
note社さんのイベントスペース「note place」にて、海士町イベントを開催!盛況につき定員数を増やしました。ご参加お待ちしています🏝


・東京にあるギャラリーの企画展に海士町中央図書館をとり上げていただきました!
9月から東京・東陽町にあるギャラリーの企画展「本のある風景公共図書館のこれから」に海士町中央図書館が取り上げられています。


・【採用情報】2024年春から一緒に働くスタッフ、インターン募集スタート|隠岐島前教育魅力化プロジェクト
2024年4月から一緒に働く「隠岐國学習センタースタッフ」「隠岐島前高校ハウスマスター」そして「長期インターン」の募集を開始しました。


今月の読みもの📖│おすすめの記事をご紹介!


・あまマーレフリーマーケット2023|あまマーレ
海士町のあそび場「あまマーレ」にてフリーマーケットが行われました。約220人が参加し、大いに賑わいを見せたイベントの様子を紹介しています!


・離島に水族館!?釣って!触って!みて!『みんなでつくろう!水族館』イベントへ行ってきました。
水族館がない海士町に水族館ができた!?海にまつわる企画が満載の『みんなでつくろう!水族館』イベントに潜入!


・8月開催 看護師来島ツアーレポート
移住を検討される看護師さんを対象に来島ツアーが開催されました!北海道から山口県まで計8名の看護師さんが参加。ツアーの振り返りnoteです!


・【開催レポート】「8つのRE」で新しい未来を!夢ゼミでの学びと感動
9月5日(火)に隠岐國学習センターで「第1回サステナブルな島の未来を一緒に創る夢ゼミ」が開催!みんなで島の未来を考えました。


日本人たるもの|離島で和食を学ぶ島食の寺子屋
離島で和食を学ぶ島食の寺子屋の生徒さんが毎月noteを更新しています!
島食の寺子屋での生活も、残すところ半年。
これまでの振り返りとこれからに向けた思いが込められたnoteです。


・海士町の森のようちえん『お山の教室』|遊び盛りの秋
外も涼しくなり『お山の教室』では、秋にちなんだ遊びが行われています。
「芸術の秋」ということでお絵描きを楽しむ子も。


・マダイの種苗放流体験&岩牡蠣種苗センター見学【福井小学校5年生】
9月5日(火)に福井小学校5年生が海士町種苗センターの見学とマダイの種苗放流を体験しました!


・いつぶりだろう??親友ができたのは|はたらく人の声|AMU JOURNAL|AMA WORK |海士町複業組合
島らしい複業「AMU WORK」で働く宇谷さんが、海士町での暮らしを振り返りました。海士町での生活と親友との関係性にも注目です。


YouTube📷|海士町を映像でお届けします!

松下奈緒さんが紹介する隠岐の島とJTBさんの取組みのフルバージョンがYouTubeにて公開されました!隠岐の魅力がつまった動画です👇


ご縁も、美肌も、しまねから。「SHIMANE WELLNESS TRIP」が公開されました!島根県に遊びに来られる際は、要チェックです👇


グランピング施設「TADAYOI海士グランピング施設」が朝の情報番組で取り上げられました!グランピングの魅力が知れる動画。ぜひご覧ください⛺


ピックアップ SNS☀️


「今月の海士町」アーカイブ☕️

毎月の海士町の様子をまとめています。
こちらのマガジンもぜひ見てみてくださいね。

8月の海士町 特集:まなつび
7月の海士町 特集:なつぞら

noteスタッフのつぶやき


”応援”という言葉には選手を鼓舞するだけでなく、「励まし、助けること」という意味もあるそうです。
励まし合い、助け合ってできた海士町ならではのイベントも多かった9月。
同じ島でも地区が違うとなかなか訪れない地区もありますが、イベントを通して1つの場所に集まる光景は不思議なようで、うれしい気持ちになります。

(R5年度 大人の島留学生:渋谷)


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

島との距離は離れても、気持ちはいつも近くに