マガジンのカバー画像

海士町の暮らし

27
食、文化、伝統。海士町での暮らしが分かる情報をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

島暮らし9ヶ月目、降った雪がうれしくて雪だるまを作った話

海士町にも雪が降り始めました。 話には聞いていたけれど、山陰地方の冬はやっぱりさむいですね! 4月から海士町で暮らしはじめ、9ヶ月が経ちました。 海士町note担当、R5年度大人の島留学生です。 ながいながい冬が、ついに到来です。 町の建物の中ではあたたかいストーブが付けられていたり、フェリーや内航船が全便欠航になる日もあったり。 「冬が来たね」という言葉を聞く機会も増えてきました。 とある休日。 雪がうっすらと積もっていました。 今日は一日家のなかでゆっくりしよ

ほくほく、サクッと。島の旬で至福のひととき。

あっという間に海士町も冬らしくなってきましたが、まだまだ秋を満喫中の海士町noteスタッフ。 柿やカボチャなど、秋野菜をいただく機会がありました。 今回は、海士町の秋の味覚をお届けします!🍁 今日のお昼は、さつまいもごはん 特にさつまいもは海士町noteスタッフ宅でも段ボールにいっぱい!! 今回はさつまいもごはんにします🍠 早速つくっていきましょう。 さつまいもは角切りに。 ごはんは2合。洗ったら水を切って、 みりん(大さじ1) 酒(大さじ1) 塩(お好みの量) ほん

海士町の海で釣りをしてみた①「この世界にはカサゴしかいないのかもしれない...」

島根県の離島。 早くも海士町生活4ヶ月目に突入したnoteスタッフ。 そんな暮らしの中で、ひっそりやっていたことが『釣り』。 そこまで知識があるわけではないですし、技量もありませんが、島での釣りは楽しみにしていたことの1つでした。 ということで、とある日の釣りのお話。 今回は、海士町にある漁港の1つ「豊田地区」で堤防釣りをしてみることに。 普通に釣っても面白くないので、制限時間は1時間。 今回使う餌なるものは、たまたま持ってきていた「マイクロメタルジグ」という軽くて