マガジンのカバー画像

ごとばんさん

31
承久3年(1221)、「承久の乱」で朝廷方が敗れたことにより、後鳥羽上皇は海士にお遷りになりました。都に帰ることなく海士でおかくれになられた上皇を島民は「ごとばんさん」と親しみを…
運営しているクリエイター

#イベント

子どもから大人まで楽しめる!mini島民劇「新島守」10/5(土)11:00~@民具館

子どもから大人まで楽しめる!mini島民劇「新島守」10/5(土)11:00~@民具館

ことばんさん芸術文化祭mini島民劇チームのみなさんからイベントのお知らせです!

民具館で初開催!臨場感を楽しんで!ごとばんさん芸術文化祭のフィナーレを飾るプログラムとして、mini島民劇を民具館で上演させていただけることになりました!

民具館は隠岐神社のすぐ近く、つなかけや後鳥羽院資料館に隣接した施設です。神楽の舞台として整備されたこの施設を使って、mini島民劇にチャレンジします。

今回

もっとみる
ごとばんさんと田植え唄。ーーmini島民劇「新島守」6/15(土)13:45~@隠岐神社

ごとばんさんと田植え唄。ーーmini島民劇「新島守」6/15(土)13:45~@隠岐神社

島民劇実行委員会のみなさんからのイベント告知です✨

いよいよ明日は、海士町 初夏の音楽祭!隠岐神社創建85年を記念する「海士町 初夏の音楽祭」。

記念すべきイベントに、わたしたちmini島民劇も参加させていただくことになりました。

なんと今回は、これまでの公演を見て「島民劇をやってみたい!」と言ってくれた高校生と小学生を含む新しいメンバーが増え、子役も登場する台本に一部リニューアル!
子役た

もっとみる
令和4年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

令和4年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

後鳥羽上皇がお遷りになられてから令和3年で800年。
海士町には後鳥羽院に由緒を持つ、たくさんの伝承と文化があります。
一つ一つを大切な財産として、未来へつなげるべく、令和4年度もあらゆる行事が執り行われました。

抹茶強化週間 6月20日~30日 6月25日に行われる献茶式にあわせてその前後を「抹茶強化週間」とし、島じゃ常識店や船渡来亭など海士町内にある協力店舗で、抹茶を使った新しい商品の展開を

もっとみる
令和3年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

令和3年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

後鳥羽上皇がお遷りになられてから令和3年で800年。
海士町には後鳥羽院に由緒を持つ、たくさんの伝承と文化があります。
一つ一つを大切な財産として、未来へつなげるべく、あらゆる行事が執り行われました。

「よみがえる承久の乱」展 京都文化博物館 4月6日特別展「よみがえる承久の乱―後鳥羽上皇 vs 鎌倉北条氏―」は、800年前に起きた日本史上の重大事件「承久の乱」をテーマにした初の大規模展覧会を開

もっとみる
「ごとばんさん芸術文化祭」<10月21日(土)~11月4日(土)> はじめます!

「ごとばんさん芸術文化祭」<10月21日(土)~11月4日(土)> はじめます!

後鳥羽院顕彰事業実行委員会さんから、「ごとばんさん芸術文化祭のお知らせです!

※10月17日(火)追記
ごとばんさん芸術文化祭のイベント一覧ページができました。こちらから、イベント詳細をご確認ください👇

こんにちは!「後鳥羽院顕彰事業実行委員会」です。

私たち「後鳥羽院顕彰事業実行委員会」では、令和3年度・4年度に「後鳥羽院遷幸800年記念事業」でさまざまな行事を開催してきました。

承久

もっとみる
23年ぶり!隠岐が誇る伝統の牛突きを海士町で開催【10月16日】

23年ぶり!隠岐が誇る伝統の牛突きを海士町で開催【10月16日】

後鳥羽院遷幸800年記念「牛突き大会」後鳥羽院顕彰事業実行委員会では、10月16日(日)に牛突き(うしつき)大会を開催します。

海士町での開催は、隠岐神社創建60周年の平成11年に行われて以来、23年ぶりの開催になります。

隠岐の牛突きの始まり隠岐の牛突き(うしつき)は、今から800年前に起源があるとされています。承久3年(1221年)に隠岐にうつってこられた後鳥羽上皇。

崎地区にご到着され

もっとみる
海士町内で抹茶スイーツやドリンクが楽しめる抹茶強化週間(6/20-6/30)

海士町内で抹茶スイーツやドリンクが楽しめる抹茶強化週間(6/20-6/30)

こんにちは!後鳥羽院顕彰事業で働いています、大人の島留学生の荻原です。
6月25日の隠岐神社献茶式に合わせて「抹茶強化週間」が始まります。

期間は6月20日から30日で、海士町内で抹茶スイーツやドリンクが楽しめます。なかには抹茶に合うお茶菓子や、お茶つながりでふくぎ茶を使ったスイーツもあるみたいですよ〜

お店の情報※順不同

島じゃ常識店

レストラン船渡来流亭

島のほけんしつ蔵

つなかけ

もっとみる
後鳥羽院遷幸八百年記念花展@ジオラウンジ(6/9木-14月)

後鳥羽院遷幸八百年記念花展@ジオラウンジ(6/9木-14月)

長年、海士町で俳句を広める活動をされている俳人の木割先生が未生流中山文甫会(隠岐支部代表・淀恵子さん)とコラボするのも4回目。Entôジオラウンジにて、後鳥羽院遷幸八百年記念花展が開催されています。

今回は、後鳥羽院800年で隠岐の島の深い歴史をぼんやりうけつぎながら俳句にあわせたイメージでお花を生け、展示されています。

俳句は木割先生をはじめ俳句仲間の方や村上助九郎さんの句の中から選ばれてい

もっとみる
特別展「よみがえる承久の乱」が京都文化博物館にて開催されています。※現在閉幕※

特別展「よみがえる承久の乱」が京都文化博物館にて開催されています。※現在閉幕※

5/12(水)19:00から「よみがえる承久の乱」展の解説がニコニコ動画にて生中継されます!【5/6追記】▼ ▼ 生中継URLはこちら ▼ ▼

▲ ▲ 生中継URLはこちら ▲ ▲

なんと、緊急事態宣言期間につき休館となった京都文化博物館の特別展「よみがえる承久の乱」展の解説がニコニコ動画にて生中継で見ることができるそうです!2021年5月12日(水) 19:00開始とのこと。展示に行きたいと

もっとみる