マガジンのカバー画像

今月の海士町

47
海士町の「今」を知っていただくために、1ヵ月分の海士町の様子をぎゅぎゅっとまとめました。毎月の初旬に更新しています。
運営しているクリエイター

#離島

10月の海士町 島の秋は、どんな秋?🍁

秋といえば、○○の秋。 海士町でも芸術、スポーツ、食など秋のおとずれを感じる出来事でいっぱいです! まだまだ秋も盛りだくさんな10月の海士町をお届けします🍂 島からのお便り✉️ーーー芸術・スポーツ・食欲の秋🍁ーーー ・ごとばんさん芸術文化祭が10/5(土)まで開催中です🙌 移動美術館や島民劇などまだまだ芸術を楽しむイベントが盛りだくさん! 先週は光の散歩道というイベントに参加!自分の鼓動に合わせて光る球体(kodou)を手に持ち、みんなで織りなすアートが生まれました💡

12月の海士町 秋色だった景色は、あっという間に雪化粧❄

グッと寒くなってきましたね⛄️ 12月の海士町は、気持ちがほっこりあたたまる島らしいイベントが続きました。それでは、今年最後の「今月の海士町」をまるっとお届けします! ❄12月のできごと❄ ・楽しいこと、いっぱい!あま図書館フェスティバル📚 12/10(日)に開催された図書館フェスティバル。本と出会う企画が盛りだくさんのイベントの様子をご紹介です📕 ・もうすぐクリスマス🎄あまマーレのクリスマスイベントに行ってきました🎁 しあわせいっぱい笑顔いっぱい。海士町のクリスマスイベ

2月の海士町 特集:スポーツ

こんにちは。 2月なりましたね。海士町の冬はイベントが盛りだくさんです。マルシェやスポーツなど、おしゃべりしながら体も心も温まるのが、海士町らしさなのかもしれません。 見出し画像の写真は、お山の教室の子どもたちが、交流会で小学生とリレーをした後に、自分たちだけでリレーごっこをしている一枚です🏃 それでは、今月の海士町をお届けします。 特集:スポーツ今月の特集はスポーツ。冬でも体を動かして寒さをしのぎましょう!冬にしかできないスポーツも遊びも、全力で楽しんでいる姿をお届けし

9月の海士町 特集:島一周神輿渡御

こんにちは。 9月になりました。夏休みもおわり、秋が近づいてきているようです。 今月、海士町では多くの行事が行われました。島の歴史を振り返るようなイベントが多かったように思います。海士町にたくさんの人が訪れ、暮らし、今も歴史が作られている最中。いつか今日も思い出として振り返る日が来ると思うと楽しみですね。 それでは、9月の海士町をお届けします。 特集:島一周神輿渡御9月10日、9月11日の2日間にわたり、島一周神輿渡御が行われました。承久の乱で敗れた後鳥羽上皇が海士にお

3月の海士町 特集:いわがき春香

こんにちは。 3月になり、梅が咲いていたりと、海士町の春の訪れを感じますね。山や動物たちも冬から目を覚まし、活き活きとしているように見えます。 3月は卒業シーズン。寂しさを感じてしまいますが、暖かな日の光が新しい道を応援してくれているようですね。 それでは、今月の海士町をお届けします。 特集:いわがき春香3月から5月が旬のいわがき春香は、日本海の離島・隠岐海士町の外洋育ちです。人の営みから遠く離れた澄んだ海。 清冽な海水と新鮮な空気が、ゆっくり「いわがき春香」を育みます

2月の海士町 特集:地産地消

こんにちは。 海士町では、まだ雪が降り積もる日もありますが、少しずつ天気の良い日が増えてきたような気がしています。日もだんだんと長くなってきていて、少し明るい空に浮かぶ月がきれいな2月でした。 特に日数も少ない2月は、とてつもないスピードで走り去ってしまったように感じますね。それでは、今月の海士町をお届けします。 山陰広告賞2022|海士町のみなさんの受賞多数!特集の前にうれしいニュース!山陰広告賞2022で、海士町のみなさんが多数受賞されました。今年は部門が12に細分化

1月の海士町 特集:離島にもっと若者の還流を

こんにちは。 2022年1月に海士町noteは1周年を迎えました!みなさん、いつもご覧いただきありがとうございます。そして、「今月の海士町」も毎月投稿することができました。海士町の様子が伝わっているとうれしいです。 引き続き、海士町についての様々な情報をお知らせしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください!本年もよろしくお願いします。 特集:離島にもっと若者の還流を島前3島では、「離島への新しい人の流れづくりを起点とした魅力的な地域づくりプロジェクト」に取り組んでいます

12月の海士町 特集:隠岐島前高校

こんにちは。12月になり本格的な冬になりました🎄 海士町のあちこちにイルミネーションが輝いていて、オリジナリティあふれる温かな光が、夜の散歩を一段と楽しくしてくれます。 先日は海士町産の崎みかんのお手伝いをさせていただきました。海士町のいたるところに冬が感じられて、寒いけれど心がポカポカしています。 雪が積もれば、かまくらを作ろうと思います⛄ 特集:隠岐島前高校今月は、島前地域に唯一ある高校、隠岐島前高校や公設塾の学習センターについて特集しています。 ⒈  地域のみな

11月の海士町 特集:海士町の催しもの

こんにちは。11月になり、本格的な冬が近づいてきましたね。 イチョウが色づき、足元が黄色いじゅうたんになっていました。 今月の海士町では、たくさんのイベントが行われたので、「海士町の催しもの」を特集しています!それでは、今月の海士町をお届けします☺ 特集:海士町の催しもの今月に海士町で行われたイベントをご紹介します! ・まるどマーケット 毎月第1土曜日に開催されている、まるどマーケット。今月は13の出店があり、たくさんの人が集まっていました。 もっと魚を食べてもらいた

10月の海士町 特集:後鳥羽院遷幸八百年

こんにちは。 10月に入り、肌寒い季節になりましたね。日が落ちるのも早くなり、海士町では夕焼けが見える日が多くなりました。 秋といえば、栗やさつまいもが採れる季節。食欲の秋とも言われていますね。美味しいご飯をいっぱい食べようと思います☺     特集:後鳥羽院遷幸八百年記念行事後鳥羽上皇は、鎌倉時代の承久の乱(1221年)で鎌倉幕府軍に敗れ、隠岐(海士町)にご配流されてからちょうど800年が経ちます。この節目に、ご遷幸八百年を記念した行事が行われました。 ・【神迎祭

9月の海士町  特集:島に移住してみませんか

こんにちは。 9月になり、緑だった田んぼが、金色に輝いています。稲刈りの時期になりました。 9月15日に撮影。記事を公開した9月21日には、稲刈りがだいぶ進んでいました。 私は一面黄金色に広がる田んぼが大好きなのですが、春の桜のようにすぐに見れなくなってしまいます。短いからこそ感じられる美しさってありますよね。 それでは、今月も海士町の様子をご覧ください。 特集:島に移住してみませんか私は島で働いて半年がたちます。今まで暮らしていた町での寄り道は、駅ナカのお店やコンビ

7月の海士町 特集:Entô

みなさん、こんにちは。 7月になり、ようやく夏がやってきました🍉 海に入ったり、手持ち花火したり夏をたくさん満喫したいですね! 7月7日の七夕の日に、みなさんはなにをお願いしましたか? それでは今月も、7月の海士町の様子をお届けします! 特集:Entô島で唯一のホテル×ジオパーク施設 Entôが7月1日にオープンしました! みなさんにぜひ見ていただきたい情報をまとめています ✨ ▼ 6月28日 Entôの竣工式 島根県知事と海士町長からのメッセージがありました。 En

6月の海士町 特集:海と島

みなさん、こんにちは。 アジサイがきれいな季節ですね!梅雨の時期ですが、あまりじめじめせず、過ごしやすい6月だなと感じています。 私が住んでいるシェアハウスでは、家の中で虫に出会うことが増えました。 一体何匹暮らしなんでしょうか… それでは今月も、6月の海士町の様子をお届けします! 特集:海と島今回は海と島にまつわるものをピックアップしました。 離島にとって、海はとっても身近な存在。みなさんは、海や島とどんなつながりがありますか。 1.飯古建設有限会社の定置網事業部の求

5月の海士町。特集:なりわい

こんにちは。5月になり、たくさんの田んぼや畑に種が植えられたり、森の色がきれいな緑になったりと、自然が生き生きしはじめたように感じます。先日、友達の畑の雑草抜きをお手伝いし、農作業する気分を味わいました。大きく育てば野菜をくれるそうです。もうすでにうれしくてわくわくします。すくすく育ちますように。 それでは今月も、5月の海士町の様子をお届けします。 特集:なりわい島の求人をご紹介します。仕事として海士町に移住するだけでなく、自然に囲まれ、人の温かさに触れ、生活を大事にしな