海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。
海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。
海士町のふるさと納税と海士町未来共創基金(ふるさと納税を原資とした島の未来へつながる事業への投資と伴走)に関する記事を掲載しています
ないものはない 海士町公式 note
海士町の「今」を知っていただくために、1ヵ月分の海士町の様子をぎゅぎゅっとまとめました。毎月の初旬に更新しています。
ぜひぜひ読んでいただきたい「海士町に関するおすすめnote記事」です。
2020年度のオリパラ東京2020大会ホストタウンに関わった皆さまとともに、応援動画を作成いたしました。 流れている曲は、ミクロネシア連邦国歌「ミクロネシアの愛国者」(Patriots of Micronesia)です。ミクロネシア連邦では「Across all Micronesia」とも呼ばれています。 We prepare the short movie message for the people of Federated State of Micronesia f
こんにちは。はじめまして。大人の島留学で海士町役場の総務課 情報政策係でお世話になっている東瀬戸菜奈です。少しづつ日の入りも遅くなり、春に近づいてきましたね。 今月は、芽が出るまで準備をしてくださった地域のみなさんのおかげで、シェアハウスの畑でキャベツがたくさん収穫できました。こうして収穫できるのは、地域のみなさんのおかげです。本当にいつもありがとうございます。(つづきは【読みもの】のnote記事を読んでいただけたらうれしいです!) みなさんはどんな2月を過ごされました
山陰広告協会が主催する「山陰広告賞2021」の審査会が2021年2月16日に行われ、海士町のなかむらりょかんさん、ミナミデザインさんの作品が入賞されました。この度はおめでとうございます!作品についてご紹介させてください。 複合部門【金賞】なかむらりょかんプロモーション 制作をされた、なかむら旅館の中村徹也さんからは「大きな会社に頼まなくとも、広告のプロでなくても、そんなにお金かけんでも、離島にあるたった一つの旅館から、DIYで、おもしろいことができる、話題をつくっていける
2月21日(日)に、Local Craft Market と並行で実施されるIsland Market というイベントがあります。 このイベントでは、オンライン上の各ブース(オンラインにデパートが建ってる感じです)に日本の各島・地域のお店が出展し、作り手さんの話を聞きながらその場で商品購入ができる仕組みになっています。50店舗ほど出店されるそうで、こだわりの商品がならんでいます。海士町のみなさんも出店されるのでご紹介させてください。 【2/19追記】当日のオンライン会場の
このたび、海士町公式noteをはじめることになりました。この場を借りて、海士町の紹介や開設のきっかけなどについてお伝えさせてください。 海士町とは島根県隠岐諸島に位置する人口約2,250人の町、海士町。海・山・田畑のそろった自給自足のできる半農半漁の島です。2011年にないものはない宣言。2015年に隠岐ユネスコ世界ジオパークに認定されました。教育の魅力化をはじめ、様々な取り組みを推し進める挑戦の島です。 なくてもよい、大事なことはすべてここにある離島である海士町は都会の
12月18~19日、アテネ五輪元サッカー日本代表の石川直宏さんが、オリパラ東京大会2020ホストタウン・イベントとして、島前3町村の全小学校でサッカー交流と講演を行いました。 「周囲に認められない中でも努力を続けていたら、横浜マリノス3軍からFC東京に移籍でき、その後1年半で日本代表に選ばれた。チャレンジすること、チャレンジする仲間を応援することを続けると、素敵な未来になる可能性が高まる。」との応援メッセージもいただきました。 「次は海士町にサッカー仲間を連れて戻ってき