ないものはない 海士町公式 note

「ないもの」はなくていい。大切なモノゴトはすべてここにある。島根県隠岐諸島に位置する挑戦の島、海士町(あまちょう)です。私たちの「島じゃ常識」を発信中! 2011年に「ないものはない」宣言 → https://naimonowanai.town.ama.shimane.jp/

ないものはない 海士町公式 note

「ないもの」はなくていい。大切なモノゴトはすべてここにある。島根県隠岐諸島に位置する挑戦の島、海士町(あまちょう)です。私たちの「島じゃ常識」を発信中! 2011年に「ないものはない」宣言 → https://naimonowanai.town.ama.shimane.jp/

マガジン

  • 海士町新庁舎プロジェクト

    海士町役場の新しい役場に関する記事をまとめています。新しい役場のコンセプトは、「『つながる×つなげる』時とともに進化する、だれにも開かれたチャレンジシップ」

  • 海士町みんなのnote

    • 2,022本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 海士町教育委員会

    • 499本

    海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。

  • 海士町の暮らし

    食、文化、伝統。海士町での暮らしが分かる情報をまとめたマガジンです。

  • 海士町おすすめnote

    ぜひぜひ読んでいただきたい「海士町に関するおすすめnote記事」です。

リンク

ウィジェット

記事一覧

4月の海士町 綱を引かなきゃ、はじまらない🌸

18歳。進学でも就職でもなく、海士町でインターンを選ぶ

令和4年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

来島前に“食”の計画を忘れずに!海士町の旅を充実させるグルメについてのアレコレを、観光協会が教えます。​

令和3年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

未来をデジタルで切り拓く!海士町初「島ッカソン」を開催しました。

4月の海士町 綱を引かなきゃ、はじまらない🌸

気温が上がり、過ごしやすい季節となりました。 新年度もはじまり皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 海士町の恒例行事である綱引きも盛り上がり!4月の海士町をお届けします。 🌸4月のできごと🌸・隠岐島綱引大会 隠岐神社 桜の下での春の恒例行事! 島中から参加選手が集まり、心を一つにして綱を引っ張り合う、白熱した試合が繰り広げられました。 綱引きの様子はコチラのnoteからも👇 綱引き大会に本校生徒、教職員が参加しました | 隠岐島前高等学校 綱引き大会に参加しました|福

18歳。進学でも就職でもなく、海士町でインターンを選ぶ

こんにちは。この度島根県の隠岐島前地域で行われている短期インターンシップ制度「大人の島体験」で海士町に来島した布野伶(ふのれい)と申します。 僕がここに来るまでの経緯や、来島理由などをお話ししたいと思います。少しの間ですがお付き合いください。 はじめに出身は島根県出雲市で、高校卒業後の18歳です。釣りが趣味で、3ヶ月の間に海士の魚を釣り尽くしたいと思います。それと乗り物がとても好きです。特に車です。趣味の合う方、連絡お待ちしてます👍 なぜ島体験に来たのか高校は地元の出雲高

令和4年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

後鳥羽上皇がお遷りになられてから令和3年で800年。 海士町には後鳥羽院に由緒を持つ、たくさんの伝承と文化があります。 一つ一つを大切な財産として、未来へつなげるべく、令和4年度もあらゆる行事が執り行われました。 抹茶強化週間 6月20日~30日 6月25日に行われる献茶式にあわせてその前後を「抹茶強化週間」とし、島じゃ常識店や船渡来亭など海士町内にある協力店舗で、抹茶を使った新しい商品の展開をしました。スイーツやドリンクなど抹茶好きにはたまらない10日間となったのではない

来島前に“食”の計画を忘れずに!海士町の旅を充実させるグルメについてのアレコレを、観光協会が教えます。​

​​人口約2,300人、島根県に浮かぶ離島である海士町。海の資源に恵まれた海士町には寒シマメやいわがき春香をはじめとした美味しいものがたくさんあり、グルメを楽しみに島を訪れてくれる方も多くいらっしゃいます。​ ​​しかし、都会に比べお店が多くなく、営業日や営業時間が限られる海士町で思い切りグルメを楽しむためには、ちょっとしたコツが必要です。​ ​​今回のnoteでは、海士町のグルメを楽しみつくすためのポイントをお伝えします!​ ​​(監修・海士町観光協会) ​​まずは

令和3年度 後鳥羽院遷幸800年アーカイブ

後鳥羽上皇がお遷りになられてから令和3年で800年。 海士町には後鳥羽院に由緒を持つ、たくさんの伝承と文化があります。 一つ一つを大切な財産として、未来へつなげるべく、あらゆる行事が執り行われました。 「よみがえる承久の乱」展 京都文化博物館 4月6日特別展「よみがえる承久の乱―後鳥羽上皇 vs 鎌倉北条氏―」は、800年前に起きた日本史上の重大事件「承久の乱」をテーマにした初の大規模展覧会を開催しました。時代を映し出す国宝22点、重要文化財12点を含む、貴重な作品約160

未来をデジタルで切り拓く!海士町初「島ッカソン」を開催しました。

島のデジタル化をめざして。 3月22日(金)~3月24日(日)の3日間にわたり、AMAホールディングスと海士町はCode for Japanと共同し、島の課題を解決する第1回「島ッカソン」を開催しました!! イベント当日は、海士町公式Xと連携し、イベントの様子を随時投稿していました!#島ッカソンとともにイベントの様子を振り返ります🙌 1日目 海士町へようこそ!懇親会😄海士町に来島! 東北、関東、中部、近畿、中国地方と 全国から参加されるみなさんが集まりました。 早速、海